dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中3女子です。
塾で好きな人がいます(A君とします)
1年くらい前から気になっていたのですが、ある日帰る時に私がA君の前を通ったら、「バイバイ」と言って、手を振ってきました。

その日から帰るときに目が合うと「じゃあね」と手を振ってくれます。私も振り返します。

最近は帰る時だけでなく、来た時も目が合うと手を振ります。

また、私は塾を出て真っ直ぐ帰ります。
A君は塾を出てすぐの道を横に曲がるのですが、曲がってからでも振り返って私をさがして手を振ってくれます。
必ず手を振ります。他の女子とは手を振っているのを見たことがありません。

最初は「もしかしてA君私のこと…」とか思ったのですが、A君には彼女がいるらしいのです。
なので、A君にとって私は仲のいい友達で私の片想いということでしょうか?

A 回答 (2件)

女の子だって、友達と別れる時は手を振りますし、見かけた時も手を振るでしょう。

男だからは関係ありません。
これでは異性として好かれているどうかの判断には全くなりませんね。片思いとは言い切れませんが、両思いとも言い切れません。厳しいようですが、arusa622さんが彼を好きだから、何か深い意味があるように思ってしまうだけではないでしょうか。
挨拶するくらいですから、お2人は友達なのでしょう? 他の女の子との違いはそのくらいでは。彼は塾の男の子にだって、顔見知りじゃないと手を振らないと思いますよ。
    • good
    • 0

好きになる事にルールや決め事なんてないと思います。


仲良くなりたい気持ち、好きな気持ちを最初から出しすぎると、場合によっては相手に敬遠されてしまうこともあるかもしれません。
良い関係になれればいいですね。

『幸福な人となる唯一の道は人を愛することだ。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A