dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達とにおいの話をしてた時に、もともと自分のにおいが気になってて、私、ワキガじゃないかな?って聞いたら、ちがうんじゃなーいという返答が返ってきました。その、ちがうんじゃなーいって言葉に敏感に反応してしまったんですが、なんか言い方が軽々しく聞こえません?ほんとは臭かったりワキガだったりするのをにごしてるよーにみえたんですけど。どう思いますか?説明下手ですみません。

A 回答 (5件)

追記です。


私が体臭を理由に首にされたとき皮膚科では臭くないと言われました。
でも職場の人らからは臭いと言われました。
転職先でワキガだと言われ、美容外科ではっきりとワキガと診断されました。
(ワキガ以外のメカニズムの体臭も併発しており、そちらは気長に体質改善する必要がありました)

セカンドオピニオンは大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなことがあったのですか。
私も皮膚科には行ったんですが、臭くない、気にしすぎだとほんとに大丈夫だよ。ってカウンセリングだけ受けました。それでも、自分は気になって仕方ないんです。回答者さんも皮膚科にいって臭くないと言われたっていうのを聞いたらもっと病院が信用できなくなりました。

お礼日時:2017/05/28 19:28

こればっかりは実際に嗅いでみないと何とも。


もっとも、ワキガにも色々なタイプがあるんで同じタイプのワキガ持ちならわからないでしょうね。
実際に臭っていたとしても、やっぱり言い出しづらいですし。

気にしないのが一番…と言いたいところですが、私は遠回しな体臭の指摘を察することができず周囲の不満が爆発して仕事クビになった経験があるので、楽観視も危険だと考えてしまいます。

質問者様が実際に臭っていてトラブルになるとしたら責任問題になる人はいるでしょうか?
職場の上司のような。
そういう人なら正直に話してくれるのでは。

体臭チェッカーという機械もあるし、自己チェック法にも色々あるようです。
http://www.dakotatrace.com

あと、身近に社交辞令なんて言わないような小さな子供はいないでしょうか?
私は自分の体臭が改善していないのではという疑念に囚われ、周囲の人の行動や言動が社交辞令や遠回しな体臭の指摘やリアクションに思えて仕方ない時期がありました。
しかし、2歳の姪っ子に満面の笑顔で抱き着かれてその疑念は吹っ飛びました。
流石に臭いの堪えて演技でそんなことはしないでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ、ありがとうございます!
身内などに小さい子供もいませんし、知り合いにもなかなかいないんですよね。
正直に言ってくれそうな人はいますが、でも、なかなか言えないのでは、、、って思います。

お礼日時:2017/05/28 19:26

ご心配なら、皮膚科を受診されると良いと思います。


でもワキガと心配しているひとの 人の8割は大丈夫と言いますよ。
お友だちとの仲の良さにもよって正直に言ってくれるか でしょうが・・
はっきり言ってくれるタイプの他の友達やご家族にも聞いてみられたらいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皮膚科は去年の冬にどーーしても気になり行きました。でも、ほんとに何もしないと言われ、カウンセリングだけで終わったのでほんとかどーかも、。コメントしてくれてる方も皮膚科では臭くないと言われたとあるのでそれも心配で。。。でも、何度もほんとに大丈夫だよ。と半分笑いながら言われましたし。
友達にも臭くないと言われます。家族もワキガじゃないって言われます。でも、冬に病院に行って恥ずかしい思いもし確かめただけなので今はもしかしたらワキガになってるのかもと考えると怖くて。

お礼日時:2017/05/28 19:23

体臭ならばいも類、特にジャガイモがオススメ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/05/28 19:28

残念ながら、匂いまではネットからでは分かりません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね、。
すみません。

お礼日時:2017/05/28 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!