プロが教えるわが家の防犯対策術!

車の免停の処分になった場合、講習とは(一日講習?半日?いくら費用はかかるの?)教えて下さい。また30日の場合は1日講習を受ければ翌日から乗れると聞きましたが、処分が60日、90日の場合は講習を受けたら何日後から乗れますか?教えて下さい、宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。ゴールドになるまで15年もかかるのですか?!狙ってたのに無理そうです

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/30 23:09

A 回答 (4件)

短期 30日 講習日数 1日 短縮日数 29日 13800円


中期 60日 講習日数 2日 短縮日数 30日 23000円
長期 90日 講習日数 2日 短縮日数 45日 27600円 講習を受けて46日後
長期 120日 講習日数 2日 短縮日数 60日 27600円
長期 150日 講習日数 2日 短縮日数 75日 27600円
長期 180日 講習日数 2日 短縮日数 90日 27600円
    • good
    • 0

> また30日の場合は1日講習を受ければ翌日から乗れると聞きましたが



それは間違いです。
講習の最後に熟知度を見るペーパーテストが行われ、一定点数以上取れなければ短縮が為されませんので翌日から乗れると
言う事には為りません。
免停講習に於いては、公安委員会から案内書兼受講票が郵送されてきますので、その中に講習日と費用などが載っています。
参考になるサイトhttp://sinsya1.net/menteikousyuu-jikan-naiyou/を参照して下さい。
    • good
    • 0

半分です

    • good
    • 0

免停講習は朝から夕方までで、途中休憩は1時間です。

講習会場には託児所があっても、違反受講者は利用できないと注意書きがあると思います。費用は処分の内容によって変わると思いますので案内書を読んでください。

講習を受講する事で短縮されるのは一律 29日間ですから、30日の人は翌日 (当日は無免許なので、違反すると受講した事が全くの無駄になってしまうので注意してください)、長い人はそれぞれ引き算してください。

免停明け直後の更新で受け取れる免許証は違反免許となり、その後何事もなかったとしてもゴールド免許を手にする事ができるようになるのは早くて 15年後ですから、歳食ったオッさんオバちゃんは先にシルバー免許になってしまう可能性が高いです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!