アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

46歳男性です。
普通免許を取って以来、ずっとペーバードライバーです。
バイクの免許も持っていて、原付二種バイクを日常の足として利用しています。
バイクの免許は大型二輪です。

法律が改正されて、バイクの高齢者講習の実車指導がなくなったと聞きました。
しかし、わたしがいくらペーパードライバーだといっても、普通免許を持っている以上、将来高齢者講習を受ける時は車の実車指導を受ける必要があります。

そこで、もう一生車は運転しないと思うので、普通免許うだけ一部取消申請をして、大型二輪を残すといいのではと考えました。
免許を大型二輪だけにすれば、将来高齢者講習を受ける時も実車指導を受けなくていいからです。

私の考えは合ってますでしょうか。
もったいない考えでしょうか。

ご意見ご回答お待ちしています。

A 回答 (4件)

バイクが運転できるのに、超簡単なクルマがダメとは、不思議ですね。

男なら、堂々と失敗するならして下さいよ。
    • good
    • 0

個人的には「勿体ない」です。



私は4輪、2輪共に大型ですが、4輪大型に関しては、ペーパーになりかけています・・・

24年後の車社会が「どんな状況」になっているか不明です。

もしかしたら、一昔前の漫画のように、本当に自動運転で、その車両に関しては免許不要になっているかもしれません・・・

そもそも高齢者運転免許の話なんて、プリウス爺の事件以降、急遽導入した、未だに現場も混乱している内容ですので、
数年内に条件変えるでしょう!

まだ10年は考えなくていいです!
    • good
    • 0

素晴らしい考えだと思います。


が、No1さんと同じ考えかな。
その時が来てからでいいんじゃない。
更新代を同じだろうしね。

私の想像
そのうち、バイクもあるんじゃないかな。
中型大型ね。小型(原付2種)AT限定になるかもしれませんね。
    • good
    • 0

70になるころに考えればいいよw


今後に講習がどのように変わるかも分からないですからね。

免許は「一部取消し」できるので、言われているように普通自動車免許だけ返納(取消し)することができます。
質問者さんの場合は違いますが、普通免許の人がクルマは返納したいけど原付(50cc)は乗りたいという場合は、一部返納と下位免許の申請を行うということになるようです。

便宜的に『返納』と書いていますが、実際には何らかの運転免許が残るので、一般的に言われる『返納』には当たらないのでご注意を。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!