街中で見かけて「グッときた人」の思い出

『今後、理学療法はどのみちを進んでいくのでしょうか?』
私は医学部の道を進んでいるのですが…。
医師や看護師と同じで○○専門理学療法士とかになるのでしょうか?

『実習で理学療法士の学生と話ていると、医師よりも理学療法の方が治療内容が難しいなと感じました。
(5時ぐらいに終わるとかマジエエな笑)
僕らは、処方するだけなので…。』

現実、どうなのですかね?
現役の先生方、回答してくれたら嬉しいです。

A 回答 (1件)

医学部生?


「僕らは処方するだけ」ねぇ...笑
その理学療法士の治療内容を全てコーディネートしているのはリハビリ科の医師だよ。理学療法士は治療の組み立てをする訳ではなく、治療を実行する職業。例えば、病院内ではリハビリ科の医師が入院患者の元へ行き、現在の病状や行動範囲を聞き取り、さらに自宅の設計図や家族構成なども考慮して、退院後に自立した生活ができるようにリハビリメニューを作成する。それを理学療法士や作業療法士などの職種が実行するわけね。
私はリハビリ科の先生に依頼をする側なので実際にリハビリメニューを作成したことはないが、大学によっては学生の実習でリハメニューを作成するところもある。リハメニュー作成に重要なのは解剖学や神経学や整形外科学の知識。腕をどの方向に何度だけ動かすことができるか(=可動域)、どの神経が障害を受けていてどの運動ができないかなどをきちんと計算して、どうしたら目標(例えば自宅退院での自立)に到達するかを考慮してメニューを作成する。そこでは自宅に階段(段差)があるかということも重要なポイント。段差を1人で上がれなかったら自宅で自立した生活ができないでしょ。そして、家族がどういう仕事をして何時から何時まで家をあけるのかというところまで考えないといけない。かなり大変な仕事。
医師といってもいろいろな科があり、いろいろな仕事がある。それをこれから学んでいってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ、一回生で少し調子に乗った質問をしてしまいました。
医師の方が包括的に計画を立てないといけないのですね。
処方だけではないということがわかりました。

お礼日時:2017/07/01 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!