アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バンカー土手に埋まったボール、一度は打とうと足場をグリグリやりましたが、やっぱり無理と判断し”アンプレ”を宣言しました。2クラブorバンカー内後方へボールをドロップする前に、それまで付いた足跡等をレーキで均すことは良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

質問のケースは、下記の規則13-4が適用されます。



●規則13-4【球がハザード内にある場合;禁止行為】
(抜萃)
ハザード内にある球や、ハザード内から拾い上げられていて後でそのハザード内にドロップするかプレースすることとなる球をストロークする前に、次のことをしてはならない。
a.そのハザードや他の同じようなハザードの状態をテストすること。
b.そのハザード内の地面やそのウォーターハザード内の水に自分の手やクラブで触れること。
c.そのハザード内にあるか、またはそのハザードに触れているルースインペディメントに触れたり、それを動かすこと。
例外:
2.単にコースを保護する目的で、かつ次のストロークに関して規則13-2の違反とならないことを条件として、プレーヤーはいつでもハザード内の砂や土をならすことができる。

2012年のルール改定で、上記の例外2.の「単にコースを保護する目的で...」が追加され、質問のケースのような砂均しについてはかなり緩和されました。「単にコースを保護する目的」に関しての解釈は、次の裁定13-4/9が参考になります。

●裁定13-4/9【ストロークを行う前にプレーヤーがバンカー内で足跡をつけ、その足跡をならす】
(質問): プレーヤーの球がバンカー内にあり、レーキはそのバンカーの別の場所に置かれていた。そのバンカー内でストロークを行う前に、そのプレーヤーはレーキを取りに行った。そのレーキを拾い上げた後で、そのプレーヤーは自分がつけたばかりの足跡をならし、その過程でいくつか別の足跡もならした。この場合、どのように裁定すべきか。
(回答): 足跡をならしたことが単にコースを保護する目的で行なわれており、次のストロークに関して規則13-2の違反とならないことを条件として、罰はない(規則13-4例外2参照)。
しかしながら、プレーヤーがバンカーからストロークを行う前に自分の球の近くで頻繁に足跡をつけたり、その足跡をならしたりする場合、そのプレーヤーに足跡をならす目的を尋ねることは妥当であろう。そうした状況では、足跡をならすことは単にコースを保護する目的のためというより、そのバンカーの状態について知識を得るためであるかもしれない。もしそうであれば、そのプレーヤーはハザードの状態をテストしたことに対して、規則13-4aの違反となるであろう。

質問のケースは、規則13-4例外2と裁定13-4/9に照らして、無罰で均せる場合もあるかもしれませんが、グリーン側の土手に埋まった球を打とうとしたり又拾い上げるために歩き回った足跡の位置は、アンプレヤブルでドロップした球のプレー線上にあったり、打った球がバンカーから出ないで土手で跳ね返って転げ落ちてきたときに入り込む位置だったりすることがかなり多いはずですので、規則13-2に抵触することがほとんどではないかと思われます。
また、質問者がアンプレのドロップの前に足跡を均したいという切望する理由は、単にコースの保護のことだけが頭にあるわけではなく、「グリグリやった深い足跡の穴に球がハマったら、えらいことになっちまうから、事前に砂を均しておきたい」といった気持ちが透けて見えていませんか?

上記の2点の理由により、質問のケースではショット前に足跡を均さないほうが無難です。
    • good
    • 0

打つ前にならすのは、ペナルティになるはずです。


ライの改善とか砂の状態を確認するとかの違反になるため。

どっちにしろ打った後にならさないといけないので、疑わしいことはやらない方が良いと思います。
    • good
    • 0

私なら後方にドロップしてから整地します。

プレーの遅れになろうかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!