dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中三です。簡単に、自分が怖いです。何かの障害かもしれないです。
つい数時間前まで楽しく生活できていたのですが、いつ撮ったのかもわからない自分の顔写真が出て来て恐ろしくて堪りません。
何も入ってないカラーボックスに一枚だけ入ってたのです。遠目に見て気づいて、なんだろうと思ったと同時に近寄りたくないと思いました。近づいてみれば直視できないほど全体がどす黒く、こちらを見ている自分の顔写真でした。撮った記憶がないのが一番恐ろしいですし、その写真に写っている自分のメガネが中一の時に買ったものなのです(父親に確認してもらいました。自分では怖いので。)。中一の時は荒れてました。嫌いなクラスメイトが多く、学校では一言も喋って居ませんでした。携帯の検索履歴なんかも、呪いだとか生き霊だとか、自殺現場の画像だとか、そういう類のものばかりです。厨二病とかじゃないような気がします。あの顔写真はおかしかったのです。死にそうな顔とか、怨念のこもった顔とかではありませんでした。それよりもっと、無に引き込もうとするような、自分とは思えない自分の写真でした。父親も恐ろしくて直視できないと言って破ってゴミ箱に入れてました。

実はここからが本題なのですが、何度も言うように自分が怖いのです。
あの写真から当時の思考が蘇ってしまいました。ペットに猫を飼っているのですが、当時はそのネコを殺した時の親の反応を想像していたり、ネコの死体や内臓を想像したりして吐いたりしていました。親がネコ好きなので、きっと面白いだろうなと思っていました。
そしてその想像とリンクするように自分の手足がピクピクと反応するんです。これがまた面白くて面白くて堪りませんでした。気がつけばそんなことを考えて1日が終わっていました。
これの何が怖いって、この動作を自分でコントロールできなかったのです。それと、想像と学校での見聞と家での出来事が混ざっていたんです。辞めようとすら思わなくて、興味だけで想像して、想像ともわからないような感じでした。
多分同じ年なんですが、自分の味が気になって手の甲を齧っていました。痕も残っているので間違いないです。今も鉄の風味とすっぱいともしょっぱいとも言えないゴムのような皮の味と食感が口の中に戻って来てしまいました。中一の頃はそんなことを一日中やっていて、おそらく寝ていなかったと思います。あの頃の自分があんな顔をしていたのかと思うと恐ろしくてなりません。あの頃の経験は覚えていないんです。何をどう考えてどんか感覚でいたかが鮮明に浮かんでくるんです。また戻ってしまうのではないか、自分があの写真のようになってしまうのではないか、そう思えてなりません。こんなことを考えていると体が軽くなっていく感覚があります。体の質量がなくなって、沈んでいくような感覚です。その体験をしている時の自分が見えるのですが、その顔があの写真の顔なのです。怖いです。誰か殺してくださいとお願いしたい気分です。自分で死ぬ勇気はないです。かと言ってこれを乗り越えられるほどの勇気もないです。無抵抗に引きずり込まれる勇気もないですし、持ちこたえる勇気もないです。真面目な質問です。自分が何をどうしたいかもわかりません。ひたすらに恐怖です。怖いです。おぞましいです。恐ろしいです。助けてください。頭の中で高速で何かが渦巻いています。だんだん速く、激しく、流れていきます。怖いです。時間が早く感じます。頭蓋骨が締め付けられるような感覚になります。怖いです。恐怖を取り払いたいです。この感覚の原因が知りたいです。何かの病気なら教えて欲しいですz
この感覚を消し去りたいです。部屋にいても気分が悪いです。頭痛で吐きそうです。助けてください。真面目な質問です。本当にお願いします。自分がもう一人いる気がします

A 回答 (5件)

回答するかどうか私も悩みましたが、質問者様もお悩みと言うことですので、真面目に回答します。



解離性健忘(独特な物忘れのようなものだと考えてください)、
解離性障害、
解離性同一障害、

以上の症状が典型的、かつ強く出ています。

ただ、あまりこのキーワードで検索したりするのはお勧め出来ません、と言うか、しないことをお勧めします。
せめてウィキペディア程度にとどめた方が良いと考えます。

あまりキーワード検索すると、そればかりが頭の中から離れずに、健全な脳の発達を阻害してしまう可能性があるからです。ここだけは、じゅうぶん注意してください。

メンタルクリニックでは無く、精神科で、質問者様のこのお悩みの文章をお医者様に見てもらってください。
お悩みの症状が、極めて簡潔かつ具体的に書かれており、お医者様も診断がしやすいはずです。

出来れば精神科でカウンセリング(と言っても、おおげさに考える必要はありません。こんなことで悩んでるんですけど…と、相談するようなものだと考えてもらえれば分かりやすいと思います)を受けられるべきだと判断しました。

また、アドバイスになりますが、あまり症状にまどわされずに、あなたにとって「楽しいこと」をたくさん探して、「楽しいこと」に没頭する時間を大切にしてください。
好きな音楽をたくさん聴いたり、絵画やイラストや楽器演奏などをしてみたり、プラモデル作りをプロ並みにハマってみたり、楽しいと感じたことを、とことん追求されると良いでしょう。
精神的なお悩みから気をまぎらわすことが出来ますから。

お悩みの症状は、「心のオマケ」のようなものだと考えて、同時並行で少しずつ良い方向へ向かわれるようになりますことを、心よりお祈りします。

人生をエンジョイしましょう。

頑張ってください!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ほぼ全ての回答をベストアンサーにしたかったのですが、治療法をより具体的に書いてくださった情弱さんに決定しました。他の方々も回答ありがとうございました。少し気が楽になりました。また問題が起きたらその時もよろしくお願いします。

お礼日時:2017/07/28 09:57

御質問拝見しました。



おそらく当時から心を病んでおられたことが考えられます。
心の病気はなるべく早期に治療するのが良いのです。嫌な思い出をさっさと振り切りましょう。

病気かもしれないことを親御さんにお話しなさり、同伴をお願いし「精神科」に受診するのが良いと思います。
親と同伴するのは、精神科ではご質問者さんの小さい頃からの状況を詳しく知ることが病気を治すためにも大切なことだからです。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

心療内科、精神科を受診してください。


アブナイですよ。
    • good
    • 0

君の頭おかしい

    • good
    • 0

学校が遠いとか カバンが重いとか


成長期だし受験だし いろいろ大変なのでしょう
こんな時間に起きていないで ぐっすり眠れば元気になりますよぷん

半子供の頃は 怖いもの見たさや いろいろな夢を見たりするものですぷん
御飯もしっかり喰ってぷん
父上も・・写真捨てるなんてぷんぶは・・こらこら・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!