dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塾で270分くらいぶっ続けで授業を受けたいのですが、だいたい180分で背中が割れるように痛くなってきて限界がきます。
限界突破するためにはどうしたらいいですか?
ちなみに個別の映像式授業です。

質問者からの補足コメント

  • 椅子はどこにでもありそうな触るとちょっと弾力がある椅子です。
    姿勢は授業受けながらノート書くので丸まってることが多いです。

      補足日時:2017/07/26 14:08

A 回答 (4件)

>一回の講義が45分or90分なのでその単位で頑張らなきゃいけないんですが


>その心持ちで頑張ります

そそそ、181分たったら、先生オシッコと言って、席を立ってもいいですし(^_^)v

オシッコじゃなくても、静かに席を立って体を延ばして静かに座ればいいんですよ、怒られないし(^_^)v

一度、誰かがやれば、先生も気がついて、さあみんな一度立ってみようか?って声かけてくれるかもしれないし(^_^)v

暑い日が続くけど、がんばってね(^_^)v
    • good
    • 1

ちょっとだけ途中で体を動かす

    • good
    • 1

181分がんばる



次は、182分

順に増やしていけば耐えられるよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一回の講義が45分or90分なのでその単位で頑張らなきゃいけないんですが
その心持ちで頑張ります

お礼日時:2017/07/26 15:51

姿勢や椅子の問題があるかも。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!