プロが教えるわが家の防犯対策術!

raspberrypi 3にusbメモリを接続したいと考えています。

ネットで調べたら、usbmountなるものをインストールするとのことでしたので、
#sudo apt-get install usbmount を実行して、インストールしました。

usbメモリには、/media/usb が生成されました。ここへSDカードから、ファイルを転送すると、usbメモリ内に転送したものはすべて、owner, group ともrootになってしまいました。また、属性は
rwxr-xr-x になってしまいました。これを変更しようして、
sudo chown pi hoge.txt とすると 「許可されていない操作です。」とのエラーがでてしまいます。
また、chmod, chgrp もおなじエラーとなります。
usbメモリを普通のメモリのような動作にすることは、できないのでしょうか。

A 回答 (3件)

>windowsとのファイル交換が、目的です。



であれば…ext4などにするのは論外になるかと。

>raspberry pi でのファイル操作が、rootのみ可能では使いずらいのです。

http://za.toypark.in/html/2010/03-05.html
とか有ったりしますね。
あとはmount時のオプションでも制御(というかオーナーの指定?)があったような…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

windows側にext4を読めるソフトをどうにゅうしましたので、ext4でもよいと思っています。
教えていただいたリンクをよく読めば、できそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/31 11:17

FAT32にファイルのオーナーやら実行属性やらの属性自体が無いのですから無意味です。


# システムファイルとか読み取り専用とかの属性はありますが、POSIXとはちょっと違う。

Windowsとかでは使わない。
というのであれば、mkfsでext3なりでフォーマットすれば宜しいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.1 さんへのお礼に書きましたように、windowsとのファイル交換が、目的です。
usbメモリのフォーマットをext4にして、試みました。raspberry側で、一般ユーザで、mountすることが、できません。(rootでmountできるのですが、質問に書いたように、rootでのみの操作が、可能で、一般ユーザ(pi)での操作ができません。
残念!

お礼日時:2017/08/30 11:21

>usbメモリを普通のメモリのような動作にすることは



USBメモリを USBポートに差し、ページングファイルの置く場所を USBメモリ上に設定(Windows7にて)但しUSBフラッシュメモリーの大半は仮想メモリーとして使えないタイプ。
https://blog.s-giken.net/122.html

USBフラッシュは遅いデバイスなので、遅くなるし、抜き差しするリムーバブルメディアに仮想メモリを置き、処理中に抜いてしまったらファイルが消えます。更に、USBフラッシュを頻繁に読み書きすると劣化してUSBメモリとして使えなくなってしまう。
メインメモリを増設するのが確実。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

raspberry piでしようしたいと考えているので、メモリの増設はできません。
windows とのファイルのやり取りをしたいので、usbメモリの使用をかんがえたのですが、raspberry pi でのファイル操作が、rootのみ可能では使いずらいのです。
ご応答、ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/30 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!