プロが教えるわが家の防犯対策術!

空家が周辺に迷惑になっていても、持ち主不明でどうしようもないなどということがままあるそうですが、これは相続人がいないのですか?
要らないので相続手続きをしないという人もいるそうですが、相続って、これは要る、これは要らないというのは不可で放棄するならすべてを放棄すると思っていましたが・・・
どうなっているのでしょうか?

A 回答 (3件)

相続人が全くいないとか、いても是院が相続放棄したなんて事例は、それほど多くないですよ。



多いのは、相続人が遠隔地に住んでいてその家を欲しくないケースです。
遠隔地からでも固定資産税だけ振り込んでおけば、法的には放置されたとは見なされず、行政が強制的に処分するわけにもいかなくなるのです。

相続人が 1人だけならまだしも、5人も 10人もいる場合があります。
そうなると解体したくても全員が均等に費用を払うかというと、払いたくない人も大勢いて話がまとまらないことも考えられます。

中には、相続人がいるはずだがどこにいるか市役所でもつかめず、固定資産税を取りはぐれているケースもあるでしょう。

いずれにしても、行政が一市民、一国民の所有物を勝手に処分するには、高い高いハードルがあるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼


多いのは、相続人が遠隔地に住んでいてその家を欲しくないケースです。
遠隔地からでも固定資産税だけ振り込んでおけば、法的には放置されたとは見なされず、行政が強制的に処分するわけにもいかなくなるのです。

税金だけ払えば法的に問題ないのですか。それで放置空き家がいつまでも存在するのですね!

お礼日時:2017/09/03 19:10

多数の相続人がいてほっとかれてることもあります。



基本的に名義変更しなくても法的には問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>基本的に名義変更しなくても法的には問題ありません。

そうなのですね!それで納得です。

お礼日時:2017/09/03 19:08

登記簿を法務局で取るのだ、ダレデモ問題なしよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!