プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めての秋キャンプを計画中なのですが、
2ルームテント(C社 コーチ)+ イワタニ カセットガスヒーター風暖の予定です。
2ルームは、土間仕様で予定してます。

この場合、一般的にヒーターは、寝室側か土間側か、どちらに置くべきなんでしょうか?
理由も教えてください。

A 回答 (3件)

2ルームであろうと、テント内のヒーターや火器の使用は勧められません。


タープの様な開放型のモノならともかく、と言うよりテントはあくまでも就寝用や登山以外は風や雨、雪等をしのぐ目的に
使う装備。
キャンプとは夜露を防ぐ為にタープの下で夜の更けて行くのを楽しむものとして私は実践しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答&注意ありがとうございます。

数年に一度、中毒とか延焼といったニュースを見ますので、ある程度危険なのは知っていますが、
ブログ等で「自己責任」の注意書きとともに紹介されているので
実際には、やっている方が多いかと思い質問いたしました。

お礼日時:2017/09/08 08:03

No.1の方の言う通りです。



テント内での火気の使用は、酸欠や一酸化炭素中毒の危険があるので、やめたほうが良いです。
(テントのメッシュ素材は、あまり風通しが良くないです)

使うとしたら「前室」となる、土間のほうでしょう。
こちらならBBQコンロを使うこともあるので、ガスヒーターでも問題ないです。
ただ、その場合でも寝る前には消しましょう。

テント内で暖をとるのは、厚着かシュラフが基本です。
もし使うとしても、せいぜい使い捨てカイロですね(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答&注意ありがとうございます。

数年に一度、中毒とか延焼といったニュースを見ますので、ある程度危険なのは知っていますが、
ブログ等で「自己責任」の注意書きとともに紹介されているので
実際には、やっている方が多いかと思い質問いたしました。

お礼日時:2017/09/08 08:03

基本このようなヒーターは、危険です テント生地が溶けて燃える可能性がある


寝室内では、シュラフや 燃え安物が多く ヒーターにぶつかったり被さったりする可能性があるので 禁止です。燃えます。
リビング側で 中央で地面なら何とか しかし 燃焼空気も多く使うので 酸欠の危険性も高まります。
この様なものは、基本テントキャンプでは使わないものです。

テントは、防水加工されていて あっという間に燃えます。寝室は床部も有るので 絶対にヒーターを燃焼させては、危険です。酸欠も

寒ければ 床部に段ボールや発泡スチロールの蓋を並べて敷く 寒冷地用シュラフや 着込んで寝る 自宅と同じような 室内暖房など不要 キャンプはキャンプで自然と共存する 夜は早めに寝る 寝室で夜更かしなどしないものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答&注意ありがとうございます。

数年に一度、中毒とか延焼といったニュースを見ますので、ある程度危険なのは知っていますが、
ブログ等で「自己責任」の注意書きとともに紹介されているので
実際には、やっている方が多いかと思い質問いたしました。

お礼日時:2017/09/06 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!