プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在故障中のHDDは

IBMのNEC製
MODEL:DTLA-307030
CAPACITY:30.7GB
P/N:00K3424
LBA:60,036,480 SECTORS
ATA/IDE
RPM:7200RPM
MLC:F80033
CHS:16383/16/63

と、重要そうなところを書いてみました。
症状は、起動するとHDDが異常音を発して認識してくれません。
BIOSでも認識不可能です。
起動ディスクから起動してみたところ、認識はしてくれるのですが、起動はできません。
しかも、何回かやっていたら認識さえもしなくなりました。
友達に聞いてみたところ、HDDのヘッドが壊れているから修理に出したほうがいいといわれました。
修理に出さずに直す方法はあるのでしょうか?
修理に出すと中身が消えて戻ってくるんですか?
中身は消えているかは不明ですが、残っているなら消したくありません。
また、中身が消えないというのでしたらヘッド交換の修理はどのくらいかかるのでしょうか?
購入してから半年くらいですが、バルク品ですので保証はありません。

良い対処法をよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

こんなショップを見つけました。


世間の相場からすると信じられないくらい安いのが気になるのですが、問い合わせてみても損はないかも知れません。
目安金額の方が実際にかかる基準の様な感じですが詳しく聞いてみた方が良いと思います。
また、関西エリア限定と書いてありますが、それ以外の地域でも相談に応じてくれる様なので関西以外にお住まいならばメールしてみましょう。
但しやはり新しいHDDを買う方が確実に安いと思いますので、データが本当に大事なときだけにした方が良さそうですね。
それからくれぐれも詳細を伺ってから依頼されることをお奨めします。
作業の結果10万円になってしまったなんて目も当てられませんので。

参考URL:http://www.hct.zaq.ne.jp/nin/pcindex.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
関東に住んでいるのですが、早速メールを出してみます。
他のところは何十万単位でしたのに、なんでこんなに安いのでしょう。
とにかく、詳細を見てから考えます。

お礼日時:2001/07/04 18:11

NO.7に回答いれたものです。


失礼しました、物理フォーマットは1台のHDDではムリでした。もう一台のチャントしたのにソフトインストールしてはじめてできるのでした。Cは物理フォーマッできませんからね。
で、いい方法思いだしたんですが、取り敢えず一番安いHDD買ってきてOSインストールし(9000円前後のシーゲートでいいじゃないですか)、それにさきほどのディスクフォーマッター(以後DF)インストールして、先ほどの壊れたHDDをスレーブにして立ち上げます、そしてDFにてスレーブのHDDの以前Cであったところ削除、それで再起動し、データ部分(スレーブHDDの以前のDにあたる部分)をデータ移動する。
そこで御用済みのHDD(スレーブのHDD)は、全部物理フォーマット。
こんな手順です。
できなかったら諦めましょう。
前にこれでデータ救出したことあります。ま、HDDの損傷状態にもよりますけどね。どうせ、HDDは買わなきゃならないし、余分な出費はないとおもいますが。ソフト無料だし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
友達のうちでスレーブにして立ち上げようとしたのですが、
BIOSで認識さえもしてくれないため、何をやっても無駄でした。
故障中のHDDはnaturalさんの教えてくれたデータレスキューの詳細を見てからどうするか決めます。

お礼日時:2001/07/05 12:18

起動ディスク(FD)で立ち上げ、DOSプロンプトにて 


FDISK/MBR
やってみて、多分効果ないかもしれないけど、、。
それでも駄目なら、データ消えちゃうのは当然として下記URLよりデスクフォーマッターというフリーソフト、ダウンロードして、物理フォーマットしてみてください。かなり時間かかりますけどね。それで最初から、すべて(FDISKによるHDDの領域確保含め)インストールしてみては。
それでも駄目だったら、そのHDDいさぎよく諦めましょう。
修理より買ったほうが安いのでは。

参考URL:http://www.melcoinc.co.jp/
    • good
    • 0

無理絶対にむり、素人が手を出せる範囲では有りません。



超精密機器です。ヘッドと磁性体の隙間なんて髪の毛1本より狭いじゃなかったか

HDDを分解したら塵の影響でデータ破損しますね。
クリーンルームみたいな所で作業できたとしてもヘッドを1nmもずらさずに分解出来るとは思えません。

既にBIOSレベルで反応ない時点でバックアップ手段を失っております。

データリカバリーセンタにでも持っていけば復旧可能かも知れませんが30GBなら150万位するかもね。
(大塚商会のデータリカバリーセンタの場合)

HDDの修理=交換というのが常識ですので諦めましょう。

単に基盤が壊れているなら同一HDDを購入後基盤の入れ替えで使える事もあるでしょうがこれも掛けの世界ですね。

素直に新しいHDDを購入して差し替えましょう。

HDDに故障は諦めが肝心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さすがに150万円の価値のデータではないです。
BIOSでも認識できなくなるというのはもうだめなんですね。

お礼日時:2001/07/04 18:03

リカバーは多分最低10万円かかります。


参照URLを見てください。

>壊れてるとして、自分でデータを他のHDDに移すことはできるのでしょうか?

壊れてしまったらお終いです、壊れる前のまだ認識している間に復旧しましょう。

>その時に壊れたHDDはまた使えるようになるのでしょうか
悲しいけど2度と使えません。

>修理に出すと
バルク品でしょ、多分新品買うほうが安いですよ。

参考URL:http://www.otsuka-shokai.co.jp/t-alpha/drecove/D …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最低でも10万円は手が出せません。
やはり、諦めるしかないのですね。

お礼日時:2001/07/04 17:45

naturalです。


コメント読ませて頂きました。
私の以前の経験ですが、内蔵ハードディスクがクラッシュした際に何とか大事なデータだけ取り出せたことがあります。
このときは別なタワー型のマシンにセカンダリのドライブの様な感じで接続したところ認識しましたので急いでデータを待避しました。
(何しろ徐々に壊れていっている様な感じだったので焦っていました)
もし誰かのマシンで試せればやってみる価値はあるのではないでしょうか。
それと再利用の話ですが物理的に壊れているのでなければ再フォーマット後に使用しても良いと思いますが、チェックしてみて不良セクターがある様だったら買い直した方が後々の損害は少ない様に思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
友達の家に持っていってセカンダリとして他のHDDにコピーさせようとしたのですが、
まったく認識できないようなので、断念しました。
>物理的に壊れているのでなければ再フォーマット後に使用しても良いと思います
まだ、何ともいえないのですが、あの異常音はHDD自ら発生してるやつだと思いますので、
多分物理的に壊れてると思います。

お礼日時:2001/07/04 16:43

HDDが壊れていると思います。

修理に出すと残念ながらデータは消えてしまいます、もし今でもDOSの画面で立ち上がるのでしたら、
DOSの画面上からバックアップ出来るのでは無いでしょうか?
DOSの画面も立ち上がらなければ無理かもしれませんね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
起動ディスクでDOS画面に入ってデータを見ようとしたのですが、HDDは認識してくれませんでした。

お礼日時:2001/07/04 14:53

ハードディスクの修理時には恐らくデータは消えてしまうと思います。


(間違っていましたらどなたかご指摘を!)
もし明らかに壊れている様でしたらデータを取り出すのはかなり厄介です。
それでもお金には換えられないデータやドキュメント等が入っている方々のためにデータレスキューと言うサービスを行う業者が増えてきました。
と言ってもハードディスクが何台も買える様な金額がかかりますのでどうしてもという時以外はやめた方がよいかも知れません。

この回答への補足

素早い回答をありがとうございます。
人から見たらたいしたデータではないと思うのですが、
僕からしてみればかなり重要ですので消したくありません。
でも、お金が万単位だと痛いです。あまりに高いようでしたら諦めて買い換えます。

>もし明らかに壊れている様でしたらデータを取り出すのはかなり厄介です。
壊れてるとして、自分でデータを他のHDDに移すことはできるのでしょうか?
その時に壊れたHDDはまた使えるようになるのでしょうか?

補足日時:2001/07/04 14:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!