アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電線の許容電流の質問です。屋外で直射日光を浴びる可能性のある、電線管にケーブルを収めた場合の許容電流の目安がわかりません。

何かそれを知る資料があれば教えてください。

A 回答 (2件)

>実際、屋外の配管が直射日光で暑くなったりしてるのをみます。


周囲温度なので、そこらへんは考えずに決めても大丈夫なのでしょうか?

実際に直射日光の当たる配管などは、触れないほど熱くなりますから、長時間さらされるなら大丈夫ではないでしょう。
けれど、絶縁体の最高許容温度は、IV線、VVFケーブルで60℃、CVケーブルで90℃
です。
ですから我が国では、概ね大丈夫だろうと思います。
懸念がある場合は、地中埋設などにするだろうと思います。
なお、CVケーブルの許容電流は40℃が基底温度(周囲温度)なので、
配管に入れた場合のKrは
Kr=Kr=√{(90-θ)/40}
となります。
ご参考までに。




.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

90度が上限なんですね、丁寧に教えていただき、悩んでたのがスッキリしました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/09/30 20:18

周囲温度が30℃を超えた場合は


Kr=√{(60-θ)/30}・・・①
を許容電流に掛けて算出します。
この場合の許容電流は、電気工事士手帳などの表に載っているものです。
例えば、周囲温度30℃の環境にある電線管に、3本入っている1.6mmのIV線の許容電流は
19Aですが、周囲温度が40℃になった場合は
kr=√{(60-40)/30}=0.816
なので、許容電流は
19A×0.816=15.5A→15A
が、求める許容電流となります。
①式は、電気学会の規格JEC-3407-1995【600Vビニル絶縁電線の許容電流】に記載されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ詳しくご存知なんですね。

詳しく教えていただき、ありがとうございます。

実際、屋外の配管が直射日光で暑くなったりしてるのみます。
周囲温度なので、そこらへんは考えずに決めても大丈夫なのでしょうか?

お礼日時:2017/09/30 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!