アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高2 男です。「汗」について。
こんばんは。早速ですが自分の悩みはお尻にかく汗が人より多い事です。高校生になったくらいから始まりました。

椅子に座っていてもじっとりとかきます。

運動なんかしようもんならビチョビチョになってしまいます。

また尻の汗はすごい臭いのでそれも悩みです。

歩いたり、自転車にのってもかきます。

わたしは、局所的な多汗症だと疑っています。また両親はそんな事なかったと言ってますので遺伝では無いと思います。。。

これは年齢的に汗が増えてるだけで、しばらくすれば治るものなのでしょうか?また何科の診察を受ければ良いと思いますか?

よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • Gyumbさん 回答ありがとうございます。

    「神経を使うようになった」との事ですが、まさにその通りでして、実は過敏性腸症候群も併発中です。満員電車か何かでストレスを受け続けており、昨年の10月ごろから症状が出はじめたのですが、それとほぼ同時に汗が増えました。

    これは関係ありと言っても良さそうですか?

      補足日時:2017/10/04 21:15

A 回答 (3件)

関係ありです。


自律神経失調症の方は満員電車が苦手な傾向にあります。

沢山の人を気にしたり、
降りる時間を気にしたり、
仕事に行くことが億劫になる人までいて、メンタルが弱ってきます。

私の場合は、自分で時間調整できる仕事なので症状が落ちついていたりもします。

安心感が何よりも必要だったりします。

また過敏症の人は添加物や、砂糖を避け、グルテンフリーにして良くなる方もいます。

パンを食べるな
という本に過敏症の人はグルテンを食べないほうがいいとも記載されてます。
私は少しづつはじめてますが、これも効果がありました!!

人によって違いますが、大抵美容家などに流行ってるものは良かったりします。

また自律神経失調症の方は明5時に起きるといいとも書いてる本もありました。

朝5時は夜から朝になる時間帯で、自律神経が整えるのに効果抜群なんだそうです。

こちらも私は初期のときに辛かったですが、やったら効果がありました、 


色々と自律神経の本を読みあさって自分に合うものをみつけてみるといいかもです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分でも調べてみようと思います。やはり関係ありですか…あまり考えないようにしたいと思います。

お礼日時:2017/10/04 22:54

私も数年多汗症です。


多汗症の方は自律神経が悪いので

副交感神経と交感神経とのやりとりを安定させる必要があります。http://genki-go.com/autonomic/02.html

年齢的に神経を使うようになったんだと思います。
私の場合は手汗や過敏症なのですが、どちらも治っていません。 

ですが、落ち着いてます。
落ち着かせ方はメンタルを安定させることが一番手っ取り早いです。
難しいですが、、、マインドフルネスやヨガ系をやることをおすすめします。

代謝も悪い可能性がありますのでヨガはお薦めです。
また、自律神経の治療は結構難しいです。

数年前に自律神経関する神経を切っちゃった人がいたのですが、

体内の代謝する量や
汗となって出る水分は体で決まってるので、例えば手汗を良くしたいと思って治療したら、お尻から汗が大量にでる可能性があります。


私が知った人は手汗で悩んで治療したら、お尻などから大量に汗が出るようになってしまい、温度調整の空間でしかいられなくなった
ということを聞きました。

あと、薬を塗って汗を出さないようにするという方法もありますが、私は合いませんでした。


薬を塗ることで、汗のところが塞がれ、手があつくなって、反対に汗をかきました(^_^;)

マインド調整と
汗について気にしすぎないことが私には効果がありました。


また食生活は油、砂糖は少なくしましたらよくなりました!
    • good
    • 0

皮膚科か自律神経の乱れなら、心療内科とかだそうです。

ネットで調べてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!