dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

取引先から、PTWという拡張子でデータが来ました。
因みに、取引先は建設会社です。(グラフィック系ではありません)

検索で調べた所、"プリントタイトルファイル"ではないかと推測しています。
このファイルはFX-PCS/WINというシーケンサーでしか読み書きできないんでしょうか?
(このシーケンサー3万円弱しますので、この為だけに購入できません)

取引先に相談してTXT等に変換して貰うしかないのでしょうか?
なるべく取引先に面倒を掛けたくないので相談してみました。

何か読み込める方法をご存知でしたらご教授願います。

A 回答 (2件)

間違いかもしれませんが、PatPro+かもしれません。



参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se10 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、アドバイス頂き有難うございます!!
vector、窓杜系サイトを全く調べていませんでした!

早速インストールして試した所、問題のファイル(PTW)の関連付けはされていましたがバージョンが違う為に開けませんでした。

しかし、絶対これですよ。間違いない!(永井風)
解決できてスッキリしました。有難うございました。
また機会があれば宜しくお願い致します。

お礼日時:2004/09/17 10:22

本当にシーケンサのファイルであるならばテキストに変換することもできませんし、何の意味もないと思います。

どうしてもラダー図を見たいのであればそのソフトを購入するしかありません。
何かの間違いではありませんか。秀丸などのテキストエディタで開いて最初の方に読めそうなデータがあれば何かわかるかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました。
仰るとおりテキストにしてもしょうがないですよね。^^;
工程なら、テキスト等、汎用性のあるファイルに保存できるかと安易に考えていました。
私の思い違いだと思いますが、拡張子で検索した所このシーケンサーしか考えられなかったんです・・・。
↑間違いなく自分の"勘違い"だと思っています。

先程、秀丸で開いたところ先頭に
「PATWIN(32) Ver.06.20.00:暦:(仮称)○○工事 ○月 工程表」
とあり、以下はデータが化けしたようになっています。所々、工程らしき文字が見えたりします。

PATWINをweb検索しても、それらしきものに引っ掛からなかったので上司に報告した所、その事について特に気にする様子もなかったので放置する事にしました。

お忙しい中アドバイスを有難う御座いました。
個人的に気になるので、もう少し締切を延ばして投稿を待ってみたいと思います。

お礼日時:2004/09/16 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!