アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カ行変格活用

の検索結果 (10,000件 21〜 40 件を表示)

ヤソ教の「主は来ませり」は文法違反では

…少なくとも用法違反と思えます。 「来る」の丁寧表現「来ます」に 文語の助詞「り」をつなぐことは正しいのかという問題です。 直感的に違和感ありまくりのヤソ教方言です。 現代語の...…

締切

「こっきーくるくる」「てんぐがじゅうにん」って?

…10年ほど前、「おれは直角」というような題のテレビアニメがありました。 主題歌を多分グッチ裕三さんが歌っていてその歌詞は  「ひとよひとよにひとみごろ   鳴くよウグイス平安...…

解決

台風来の読み方を教えて!

…俳句で「台風来」の読み方はどう読めばよいのでしょうか? たふうく、たいふうらい、たいふうき、その他でしょうか?教えてください。…

締切

「~せよ」は「しろ」の古語でしょうか?

…たとえば、 倒してみ<よ/ろ> 教え<よ/ろ> 覚悟<せよ/しろ> 「下がれ」、「来い」、「行け」及び「抜け」の古語は何でしょうか? ご指導の程、よろしくお願いいたします…

解決

「なさる」「しなさる」

…日常の会話より、古文の現代語訳をする場合に感じるのですが、 「~しなさる」と言うより、「~なさる」と言う方が、何となくスマートなような・・・ ただ、両者の使い分け方、文法的...…

解決

枕草子の一文 「かくなりぬるにか」について

…枕草子188段の一文ですが、「いつの間にかくなりぬるにかと思ふもをかし」ですが 「なりぬるにか」について文法的に知りたいのですが、「ぬる」は完了の「ぬ」でここでは連体形でし...…

解決

古文の音便について

…古文の音便なのですが音便について理屈や規則性をどなたか答えていただけないでしょうか? 出来れば体系的に答えていただくと非常に助かります お時間に余裕があれば宜しくお願いしま...…

解決

可能形できるのは、意志動詞だけです。

…可能形できるのは、意志動詞だけです。 ペアで存在する自動詞、他動詞について、自動詞は無意志動詞になります。 よって、ペアとなった自動詞は可能形できませんとして理解してもいい...…

解決

「属さない」と「 属しない」正しい国語の使い方は?

…「属さない」と「 属しない」正しい国語の使い方はどちらでしょうか?…

解決

文語の「名詞+せし+は」

…文語はまったく分からないのですが、外国の方が質問されていて興味を持ちました。 詳しい方に教えていただけるとありがたいです。 文語の「す」の未然形が「せ」ということなので、 ...…

解決

”りゃ”っていう口語表現はどー言う意味ですか?

…よくみましたが、わかりませんね。 …りゃってどーいう意味です? 御願いします!…

解決

正しい日本語「やらさせていただきます」ってあり?

…床屋勤務です。 店の上司をモデルにマッサージやシャンプーの練習をするとき、 「やらせていただきます」と言うと 「やらさせていただきますだろう」と言われました。 「やらさせて...…

解決

サ変動詞と普通の動詞の違いがわかりません。

…こんにちは。 古典の文章を品詞分解していると、「念じ」がサ変動詞の連用形、「差し」は四段活用「差す」の連用形と辞書ではなったのですが、「漢字+す」の形の動詞をサ変か普通の...…

解決

古典文法のサ変複合動詞について

…古典文法のサ行変格活用の複合動詞と他の種類の「す」で終わる動詞との見分けがつきません。 例えば、「登す」はサ変動詞ですが、「申す」は四段活用動詞です。 どうして「登す」がサ...…

解決

竹取物語[なよたけのかぐや姫]の問題です。教えてください。 本文 今は昔、竹取の翁といふ者...

…竹取物語[なよたけのかぐや姫]の問題です。教えてください。 本文 今は昔、竹取の翁といふ者①ありけり。野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。名をば、さぬきの造とな...…

解決

놓다の変格活用について

…「手を離してください。」は、ハングルでは 손을 놔 주세요. となりますが、놓다のㅎパッチムはなぜ取れるのですか?…

解決

「油断めさるな」の終止形は「油断めす」?

…油断めさるな、は言語学上どういう組成になっているのでしょうか? 油断めす、の活用形に否定の「ぬ」がくっついているのでしょうか?もしそうならば「油断めす」の活用形かな、と思...…

解決

漢文の動詞の判別について

…漢文を勉強し始めたばかりなのですが、どうしても分からないことがあります。 評判の良い【早覚え速答法】で勉強しているのですが、<受身>の所で、四段動詞の場合は「未然形+る」...…

解決

日本語の動詞を英語で説明すると

…私が外人に日本語を教えていた時、日本語の動詞について次のように説明していました。 未然形 infinitive mode 連体形 attributive mode 連用形 adverbal mode 仮定形 conditional mode 命令形 imaperative mo...…

解決

「サ変動詞」(熟語動詞)(仮称)に関する疑問

…少し前に「参考する」という表現に関する質問がいくつかあり、興味深く読んでいました。 質問1 「参考する」のような動詞はどう呼ぶのがいいのでしょうか 「サ変動詞」「熟語動詞...…

締切

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)