プロが教えるわが家の防犯対策術!

トルコ人の友達に手紙を送ったのですが、一向に届かないそうです。その友達が言うには、郵便局は中身を見てそのまま送ってくれない、と言っていたのですが本当でしょうか??ただ単に届くのが遅れているだけではないのでしょうか?知ってる人がいたら教えてください!!

A 回答 (4件)

#2です。



A国、B国というのは、トルコ以外の別の国です。具体的な国名を書くのは、ためらいを感じるので、このように表現しました。トルコ以上に「不着」になる確率の高い国が(実体験で)あり、外国と郵便の交換を多くしている(商取引などを含む)相手の個人は、それを認識しています。

念のためですが、Aで始まる国(アメリカ、アルゼンチン、アルバニアなど)という意味ではありません。

日本でも郵便の不着、あるいは郵便局員による抜き取り、アルバイト配達員による不配達(配達が面倒になってどこかに捨てたりする)といった事故、事件は、ときどき新聞ダネになりますが、こうしたことが日常茶飯事(と言ってしまったら、極論かもしれませんが)に行われている国も、いくつか存在することは、実体験で、事実として認識しています。

日本は、郵便(民間会社のメール便、宅配便を含んで)では安全、かつきわめて便利な国だと思います。
    • good
    • 0

もう10年近く前にトルコの人達と1年ぐらい文通していたことがあります。



誕生日などにシルバーのアクセサリーなどを送ってもらったり、こちらからもプレゼントや写真を送ったりしましたが、全部ちゃんと到着していました。
トラブゾンというイスタンブールから離れた町でしたが、当時手紙は2週間程度で届いていたと思います。

最近のトルコの事情はわからないので参考にならないかもしれませんが。
送ったのが1ヶ月以上前であれば、住所が間違っていたかトラブルがあったかだと思います。
そのお友達にはがきでもう一度送ってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

ご質問にトルコと言う具体的な国名がありましたので回答しますが、トルコ、A国、B国などは、郵便の信用できない国の代表的な国です。



郵便物の中にカネになりそうなものがあったりすると、抜き取られたり、郵便物マルごと、郵便局員や税関職員がネコババする例が、きわめて多くあります。例えば絵葉書数枚を封入しただけでも、中身が手紙(便箋)だけでないことは、だれでも判断できます。このような場合、不着になる可能性があります。また、「配達して『やる』から、チップを」といった要求もあります。

重要な品物、重要な連絡は、書留にすることをお勧めします。これでも、場合によってはチップを要求されるかもしれませんが・・・。

私自身は、トルコともAB両国とも(仕事面で)知り合いがいて、決して「アンチ・トルコ」派ではありませんが、体験による実態を書かせていただきました。

この回答への補足

遅くなってすみませんでした。。回答ありがとうございました。
私はその手紙に、写真を入れていたので不着になった可能性がたかいのでしょうかねぇ?とても残念です。友達も、職員がお金が入ってると思って、中身を開けて、そのまま届けないことがある、って言っていました。。
1つ質問なのですがA国、B国とはどういう意味ですか?

補足日時:2004/10/04 00:27
    • good
    • 0

ひょっとして住所を書き間違えていません?


海外郵便物は住所違いでもまず返送されて来ないのよ~。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!