dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JBLのスピーカーとBOSEのスピーカーどっちを買うべきですか。40000円以内の物を買おうとしてます。良かったらアドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

どちらも聴く音楽によってはおすすめ致しません。


実際に聴かせてもらい自分のお好みのスピーカーを見つけてください。アメリカ製はそれなりの音しかしません。ジャズを聞くのなら楽しんでください。
    • good
    • 1

メーカーで選択を考えているのでしたら、サイコロを振って選択をするのも良いでしょう。


もし、音で良しあしを考えているのであれば、メーカーにこだわらず実際試聴して購入する方が何よりベストです。自室の環境など考慮してまず大きさを考えて聞き比べをすれば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1

聞きに行くのが一番良いかなと思います。


ただそう言う環境に恵まれないと難しいでしょう。
昔はデパートなどでメーカーのデモで聞けたりしたのですが、
物凄い迫力で低音から高音まで音を走らせたり興奮したもんです。
メーカーのカタログを見て買えそうなのをリストして
それを検索して安いところや、レビューを参考にすると
欲しいのが出てくると思います。
    • good
    • 0

どっちを買っても、良い音なので損はないのでは?




SONYの20,000円クラスも選択肢に入れてみても
良いかも、

小型サイズで低音もしっかりでるし、充分高音質。
    • good
    • 0

残念ながら、一本4万円では、どちらも期待できません。

    • good
    • 3

JBLとBOSEに対するあなたのブランドイメージは如何ですか?


それがそのまま選択する基準になりますし購入する動機にもなります。

JBLの4万円未満の製品はマルチパーパス(ユーティリティ)スピーカーから
ピュア用小型スピーカーまであります。
スマホ向けアクティブスピーカーもその価格帯に入ります。
幅広い層に向けて抜かりの無い製品展開しています。

一方のBOSEはマルチパーパス(ユーティリティ)スピーカーの元祖的存在です。
ピュア用ではなく耳当たりの良い音を目指した製品が主流です。
一時期はピュア用製品もありましたが現在はマルチユーティリティ路線に戻っているようです。
他社とは少々違いお気楽に楽しめる音楽再生を目指しています。

と大雑把にインプレしました。
細かい事を言い出したらキリがないので。
おそらくはスマホ対応のアクティブ型が候補と思われます。
その価格帯ならばルックス重視で選んでも大きなハズレは無いです。
    • good
    • 0

目的によってと言う所でしょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!