アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

物理法則は本当に全て正しいのでしょうか?私は現在高校生でとても物理が大好きなのですが、今更になって物理法則のどれもが本当なのかどうか気になってしまいました。そもそも本当に摩擦力というものはあるのか?何故力はベクトルで表されるのか?など、基礎的な事ほど疑問に思ってしまいます…
このような事は全て経験則だと言う方いれば、全ては仮説で実際は違うかもしれないと言う方もいて何が正しいのか分からなくなってきました…
最近科学の雑誌を読んでいても、記事を読む度に「本当に正しいのか?」と思ってしまいます。
物理の法則は本当は間違ってるかもしれないけど、今まで何の支障も無かったから定説として扱われているのでしょうか?
物理学というのは曖昧さの無い絶対的に成り立つ素晴らしい学問だと思っていたのにそうでは無いと知り、とても残念に思ったので質問させていただきました。

A 回答 (13件中11~13件)

>>物理法則は本当に全て正しいのでしょうか?



科学史の本を読んでみたらわかると思います。
昔は、地球が中心にあって、その周りを太陽や惑星が回っているってことになっていました。
物理法則は、その時点で判っていることの「暫定的な真実」ってことであり、研究が進めば、覆されていくものでしょう。
たとえば、個人的には、相対性理論や電気磁気学、量子力学なども、将来的に、その理論が覆されていくものと思っています。
    • good
    • 0

初めまして



あなたの質問の趣旨とは違いますが、何事も情報をそのまま受け入れるのではなく、自分の頭で考えて、すべてを理解しようとする事が大事な事だと思います

今の世の中は、疑問を抱かずに、すべての情報を受け入れる人が多すぎると思います

だから、世の中が良い方向に変化しません・・・

あなたの様に、疑問をもち、自分の頭で理解しようとする事は、非常に大事な事だと思います

ぜひ、頑張って、続けて欲しいと思います

で、学問全般的に、正しい事の中に、後付けやこじつけの内容も、かなりありそうな気がします

専門家ではないのでわかりませんが・・・事実というよりも、何かの都合の為に、広められている学説もありそうな気がします・・・根拠は何もないですが・・・
    • good
    • 0

そこまで行くと、物理学ではなくて哲学になってしまいますよね。



摩擦力というものが実際にあるかどうかは別として、
物理学でいうところの摩擦という概念で定義するとつじつまが合う現象がある、
というだけのことです。

力はベクトルという姿をしていませんが、
ベクトルという考え方を導入するとつじつまが合うので導入しているに過ぎません。

それを言い出すと、たとえば
「この現象を観測している私は本当に存在しているのか」
から疑う必要がありますし、
あなたの存在を証明する方法は残念ながらありません。

5分前仮説というヤツですね。

一緒に哲学を学んでみるといいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!