dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

都道府県の魅力度ランキング最下位はなぜ茨城県何ですか?

A 回答 (9件)

ヤンキーとDQN、暴走族と不良と中学校でのイジメや体罰の県だからね。


凶悪事件も多いし、中国人や韓国人すら来ない魅力無しの所だからね。
あと東海原発。
有名人も可愛い子も誰もいない…
    • good
    • 1

元群馬県民で、神奈川県在住の者です。



失礼ながら、茨城には旅行で目的にする箇所が少ないからかと。
旅行に行く場合、大抵の方が目的を持っていきますよね?
例えば、温泉、ショッピング、景色、アクティビティ、グルメ等。

しかし、茨城出身の同僚自体が、
「何も無い!強いていえばアンコウくらいかな(^^;)」
と言い切っています(^^;)

また、住むにしても、
「鉄道網が未発達なので、車が無いとどこにも行けないこともあるのでは?」
とのことでした。

逆にいえぱ、ゆったり、のんびり過ごすには良いかもしれませんね(^^)
    • good
    • 2

総合・個別報告書セットを94000円で買えば理由がわかります。

報告書を見ていない人にどういう調査の結果でそうなったのかわかるわけがありません。

http://tiiki.jp/news/wp-content/uploads/2017/08/ …

昨日は龍神大吊橋や袋田の滝など茨城めぐりをしてました。休みなくバンジーをやってたけどちゃんと点検してるのかな? 今日は下位グループの栃木を回ってました。明日はやはり下位の埼玉・秩父あたりに行こうかと思ってます。

41位: 鳥取県
41位: 群馬県
43位: 栃木県
44位: 埼玉県
45位: 佐賀県
46位: 徳島県
47位: 茨城県
「都道府県の魅力度ランキング最下位はなぜ茨」の回答画像7
    • good
    • 2

本当に魅力がないのではなく、イメージ的な問題かと。


東京から中途半端な距離なので北関東3県はどこもその手のランキング下位にある中、群馬の「草津温泉!」、栃木の「日光!」に匹敵するような目玉が茨城に無さげなのが原因では。

個人的には、ひたち海浜公園とか良い所だと思いますが。
    • good
    • 1

イモしか、撮れないからです。


東京には、比べませんが埼玉、千葉、
より、更に、落ちます。
    • good
    • 1

例えるなら同じラーメン屋でも、なんの工夫のないラーメン屋と、客が喜ぶ様な工夫をしたラーメン屋となら、どっちを食べたい?という事かな。



山、湖、神社にお寺、グルメ、他公共施設等、どこの都道府県に行ってもあるけど、魅力を感じさせる努力をしているのかな?
    • good
    • 1

私は関西人で、茨城県には一度も足を踏み入れたことはありません。


山梨、埼玉も全く足を踏み入れたことはありませんが、群馬、栃木はそれぞれ宿泊したりして2度ほど訪れています。千葉も東京ディズニーランドのみ。神奈川は箱根や鎌倉で宿泊の経験ありです。
やはり東京に近いことが茨城県の魅力の無さの第一の要因だと思います。
茨城といえば、水戸黄門、偕楽園、納豆、鹿島神宮、水郷筑波国定公園、袋田の滝、東海村、赤いプルトニウム(笑)これぐらいは思い浮かびますが、鹿島神宮くらいかなぁ。。。行ってみたいのは。
    • good
    • 2

前の方が行っている通り、


・特に魅力が無いから。
という事の他、
・方言が強そうだから。
・納豆のイメージがあるから。
・北関東だから。
・群馬、栃木を嫌っているイメージがあるから。

まあ一番の原因は茨城の事をちゃんと理解していない人が多いからでしょうね。
    • good
    • 1

だって、茨城県って聞いてもどこかも、何があるかも思い浮かばないから・・・。

(^_^;)
ちなみに九州は福岡人です。仕方ないです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!