アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

節電の為、冷気風量調節のつまみをみたら
冷蔵庫と冷凍庫、どちらかを強にしたら、どちらかが弱まるといった作りになってました。
現在は真ん中の標準位置にあります。
この場合、どちら側にすれば節約になりますか?
標準のままが良いのでしょうか。

下の絵のような感じです。  ちなみに、Panasonic NR-B149W-Tです。

「冷蔵庫 つまみ 節電」の質問画像

A 回答 (3件)

節電レバーが付いている冷蔵室へ冷気を多く送ると早くサーモスタッドが冷えるので、節電になります。


ただし、すぐにコンプレッサーが停止するので冷凍庫の温度が上がりやすくなります。

冷凍庫の奥に熱交換器があり、その熱交換器へファンで吸い上げ送風し冷気を作り冷蔵庫内へ送り、冷えたころあいを冷蔵庫内のサーモスタッドが感知してコンプレッサーを停止します。
冷蔵庫内の温度が上がればサーモスタッドが感知してコンプレッサーを回します。

熱交換器が冷えるのはコンプレッサーが回っている時のみなので、冷気を冷蔵の方へ多く送ると、早く冷蔵側が冷えてコンプレッサーが早く止まるので、冷蔵よりも低い温度を必要とする冷凍庫では冷えが足り無いという事になります。

コンプレッサーが回らない=節電。なのですが元々コンプレッサーの消費電力は数十ワットなので
エアコンのような電気代のような違いは無いです。年間で100円程度ぐらいでしょうか。
月に8・3円ていど。

これを考えれば、節電して冷凍庫の温度を上げて食品の持ちを悪くした方が無駄となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

詳しくありがとうございます!参考にさせて頂きます。

お礼日時:2017/11/30 22:39

このつまみは、消費電力とは無関係です。


どの位置にしても消費電力は変わりません。(省エネにはならない)

冬に暖房していない時は、冷凍庫を強
夏に冷房していない時は、冷蔵庫を強
にすると良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/30 22:39

標準のままで良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/30 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!