プロが教えるわが家の防犯対策術!

高齢者の任意保険料は安い、比べ18歳免許取立の保険料は下手すると高齢者の3倍。
保険会社によると高齢者の事故率と若年層の事故率の差は歴然と高い。

保険会社は実際の事故を知っており、経営がかかっているから、保険会社のほうが信用できると思います。
若年者は運転技術が未熟な上に無茶な運転をするからだそうです。

交通事故の被害者から見れば、高齢者でも若年層でもダメージは同じです。
最近高齢者が免許を返納するとマスコミや警察はあたかも社会貢献したかのように持ち上げます。

なぜ事故率の多い若年者の免許返納を奨励しないで高齢者をたたえるのですか?

A 回答 (11件中1~10件)

高齢者は運転能力が低下していて、身体的にも もろいですし、残りも僅かなので、危険をおかして欲しくないとの優しさかと思います。

若者が免許を取ってくれなければ、教習所はつぶれ保険料も集まらず、雇用、経済に悪影響がでます。若者は多少強打しても大丈夫なので、事故率高く保険料も高く取れるから、儲かる訳です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>若者は多少強打しても大丈夫・・
事故の相手が年寄りだったらどうでしょうねえ・・残りも僅かなので よろしいかなあ

>事故率高く保険料も高く取れるから、儲かる訳です
儲からないから高くしているのでは。

高齢者と言っても60歳だと知れば90歳まで生きるならあと30年もありますよ

お礼日時:2017/11/26 17:17

車に期待しますか? 自動運転とかありますからね それもわかります


わざとの暴走とか、彼女のせてドリフトとか、運転車の運転方法でも自動運転車は事故を防止してくれますか」←そう受け止めるのなら そう取ればイイ・・

あなたが質問者なので あなたの考えのみが正しくなる遊びなのだから・・

現実世界とは かけ離れた あなたの空想世界・・

現実世界には 全く影響は無い・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

松山の市街地暴走「80キロ以上は出てた」 通行人恐怖・・自動運転なら防止できたでしょうか
まあ 年寄りは市街地を80キロでは走りませんね。

若者の調子こいた事故、初心者の未熟運転事故・・これはちょっと横に置きます。
私はこれをどう考えたらいいのかわからないので皆さんに考えてもらうことにしました。

折角 瞑想、滑稽な書き込みを頂き、答えを書く必要がなく、私の意見を書く場所を提供してくれたので延々と私の意見を書こうと思います。

高齢者の免許返納を警察もマスコミも自治体も奨励する・・何も考えないばかりか、アホ過ぎます

高齢者の免許返納を安易に奨励すべきではない、後悔するからです、タバコ問題みたいに時代に翻弄されたポピュリズムではないか。
高齢者が免許を返納するとタクシーが安くなる、バスが安くなる・・こんなの東京のスタジオでバカコメンテーターが実態も調査しないで言ってるだけ。
なんで田舎の免許とタクシーがつながるのか、若者はみんな東京に吸い出され過疎化して耕作放棄地が増えている田舎です。
道が狭くて軽しか入れません、バイクが生活の足になっています。 なぜ、バスやタクシーが出てくるのか、実態を知らないからです。

畑に行くにも生活するにもバイクです、免許がなくなり畑に行けなくなったらその奥も通れなくなり、やがて面単位で荒れてしまいます。
電柱など公共施設も道路が確保できないので整備できません。
東北震災でバイクさえあれば・・と言われました。それほどバイクは生活の足なのです

老人が免許を取り上げられ家にこもると介護の問題が出てきます。
介護の車も道が狭くて動けません。
結局莫大な国費が必要になってきます。
東京一極集中や老人免許返納は けっして人ごとではないのです

田舎の集落ではバイク程度なので事故などほとんど起こりません
都市部の空調のきいたスタジオでいい加減な空理空論をもっともらしくしてほしくないです

お礼日時:2017/11/13 23:08

> なぜ事故率の多い若年者の免許返納を奨励しないで…


「若年者は運転技術が未熟な上に無茶な運転をするからだ」そうで、運転の経験を重ねながら運転に習熟し、年齢を重ねて無茶な運転もしなくなるためには、運転を続けないとね。

参考:
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/2 …
http://stonewashersjournal.com/2016/11/30/accide …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2017/11/13 19:48

確か免許取り立ての人は、事故とか違反とか凄く厳しいんですよね、免許が無くなるのが早くなるような点数カウントだった気がします。


年寄りの事故は、体の衰えから来る危険性が有りますから免許返納は致し方ないかな。
それも本人の申請ですからね、危ないと自分でも思うところがあったんでしょうね。
若い人は気を付けて運転するように心がければ、保険の金額も21歳になった時にかなり安くなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>保険の金額も21歳になった時にかなり安くなるでしょう。
そうなんですよ べらぼうに高いのですよ

保険会社に言わせると だって現実に事故での支払いおおいもん

そうなると 考えもんですね

回答ありがとうございました

お礼日時:2017/11/13 19:47

№3です。

お礼ありがとうございます。

>でも免許取り立ての初心者ドライバーに轢かれた場合、
>「世の中回すため仕方ないか」ってなりますか?
ちょっと勘違いされているようなので。

私の考えからすると、高齢者の免許返納と若者の事故に対する対策は
分けて考えるべきではないですか?という事です。

若者であろうが、高齢者であろうが、事故はなるべく防ぐべきだと思います。
その対策の一つとして老化により運転がままならなくなった高齢者の免許返上がありますが、
若者は返上ではなく教育が必要なんじゃないでしょうか?という事です。

例えば教習所や免許センターで事故の怖さを伝える教育が足りていないのではないか
事故を起こした場合の罰則の理解が足りていないのではないか
などを考えるべきで、議論する方向性が違う気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにおっしゃる通りだと思います。
事故を減らす一点で考えた場合、免許取立の若者は、もう比べようもないほど事故が多い現実です。

「高齢者の免許返納」それはそれで年齢に関係なく話題にすればいいと思います。
しかしその話題より10倍も多くを免許初心者の事故防止に当てるべきだと思うのです。

教育ですかね、自動車学校の制度でしょうか、初心者を熟練者に育てる交通法規でしょうか、、
その辺の話題が少ないように思います

前にも書きましたが 年寄りは煽り運転なんかしません
バッシングで頭にきません
などなど

突っ込んだご意見ありがとうございました

お礼日時:2017/11/13 19:45

なんか、事故率低い人に運転してほしいから、若者運転するなって理屈みたいですが、


20代で運転せず、30、40代で初めて運転させるとかの方が、おそらく事故率高くなるよ。

結局のところ練習せんと運転上手くならんし、その練習期間が若ければ短いが年取ってくると期間長くなる。

主さんの主張だと、もう誰も運転すんなってことになるんやけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>主さんの主張だと、もう誰も運転すんなってことになるんやけどね
そうなんですよ 矛盾なのですよ

わたし よくわからないの

私答えも意見も持ってないよ。

でも 質問内容自体は、あながち、おかしくないように思うんですけど・・

ありがとう

お礼日時:2017/11/13 19:35

事故の確率の少ないひとに 運転してもらいたい・・確率の多い人は運転をしてほしくないって


ならないかああ と 思ったのです。」←事故の少ない人でも 事故を起こす・・

多い 少ないが 問題では無い事は 理解出来ないの?

当事者には 他の事故の多さ 少なさなど 微塵も関係無いのに・・

事故が起きない車社会が出来ればイイだけ・・

それを目指して 車の改良を してるのだから・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車に期待しますか? 自動運転とかありますからね それもわかります
わざとの暴走とか、彼女のせてドリフトとか、運転車の運転方法でも自動運転車は事故を防止してくれますか?

あと、「理解出来ないの?」とか 言わないでくれる 理解できないから質問してるしそれでこの板もうるおってるんだから。
ゴメン ありがとう

お礼日時:2017/11/13 19:31

もしかして、若年層と高齢者を一緒の土俵に上げて話してませんか?


高齢者が免許を返納するのは、加齢に伴う肉体的・精神的な衰えで、運転するための技量が落ちることによる事故が多いということです。
一方若者は、無茶を楽しんだり、おちゃらけたり、運転技術や技量を年齢以上に過信したりして起こります。
これをみても、高齢者の事故率は10代や20代よりも少ないです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/2 …
若年層は、これから何十年にも渡って必要だと思うので免許を取るわけですね。
免許を返上する理由などないわけです。
高齢者はもうずっと乗ってきて、以前ほど必要性はなくなっているわけです。
ただ足腰が弱って車が必需品となっていることと、一方で事故を起こすことを天秤にかけて、免許返上の決断をした人は「生活が不便になってまで決意した」ということで褒められるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もしかして、若年層と高齢者を一緒の土俵に上げて話してませんか?
話しています、若年層に轢かれても高齢者に轢かれても苦しみは同じだからです。

私もこの問題は正しい答えがわからないのです。
若年層と高齢者を同列にしてはいけないでしょうか、区別することで合計全体の事故はへるでしょうか。

免許返上は究極は事故を減らす目的かと思うのです、ならば 若年者は事故が多いのだから そっちの対策も必要なのではないでしょうか

でもそんな事言ってると運転免許自体の意味が?? 
わたしはわかりません 

回答感謝します

お礼日時:2017/11/13 19:25

誰でも最初は下手ですが、


それを見捨てると何事も世の中まわらないのでは?
仕事にしても部活動にしても何でも一緒だと思いますよ。

老人は、下手とかそうゆう次元ではなく
老化で視力の問題や判断力の低下という仕方の無い状況により
運転がままならなくなるのは事実です。
(祖母の運転は本当に怖かった)

お年寄り本人のためにも返納は必要なことだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>何事も世の中まわらないのでは?
そうですよね

でも免許取り立ての初心者ドライバーに轢かれた場合、「世の中回すため仕方ないか」ってなりますか?

だから老人免許返納ばかり話題にしないで、初心者マーク添付車 妨害逮捕って記事見たこと無いけど、徹底的に上手になるまで子供をみんなで育てるみたいに、対策や法改正とか その辺も話題にしてはどうかと思うのです。

歩行者妨害は 白バイなんかも気合い入れて取り締しまりますよね。 初心者マークを付けた車が高速の本道に入ろうとした時、必ず 車間距離を開けて入れなければ 猛烈罰金とか・・

なんか ありませんかねえ 老人返納が悪いことではないですが・・

お礼日時:2017/11/13 16:14

なぜ、その中間層の除いてる??



あと、若者から免許取り上げるの??
そんな事したら、免許って何?ってなるんやけど・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>そんな事したら、免許って何?ってなるんやけど・・・
そう そうなんですよ

でも確率的、論理的に言えば 間違ってないでしょう・・
若くても(中間でも)暴走族とか あおり運転とか あっとう的に若者が多いのは 保険会社のデータです。

一番ゆっくりで 事故が少ない(ペーパードライバーを含め)のが 60くらいからだそうです だから保険料安い
80になって 煽り運転するの 白内障だし つらいものね。

そうなると・・免許って何?ってなるんやけど・・・なんですよ
どうなんですかねえ 私も保険更新時期になって、なんか変だなあと思ったのです

回答ありがとうございました

お礼日時:2017/11/13 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!