アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ5歳になる息子がいます。理解が他の子と比べて遅いと言われました。何か心が痛いです。自分と旦那は中国人で家の会話は全て中国語。保育園では、日本語理解出来ない所があるみたいです。自分も忙しく何をしてあげればいいのか分かりません。

A 回答 (5件)

家でも日本語を使うようにすること、


日本語の絵本を読んであげるか、本人に読ませること、
休日は児童館や図書館等に連れていって
日本語に触れさせる機会を増やすと良いです。
子供は吸収が早いですが、触れさせないと吸収できません。
日本語に触れる機会をもっと増やしてあげてください。
日本人が他国語を教える際も同じようなことをします。
    • good
    • 1

枠をつくって全員をそこに入れたがるような空気がありますよね。



少しでも違う人は否定されてしまいますが、そもそも一人一人みんな違うんですから気にしなくていいんです。

特に子どもは何だって良いと思います。言葉の理解が遅くても、運動が全然できなくても、友だちができなくても全く心配いりません。

だってわざわざ日本に来て頑張ってるあなたたちの子どもでしょう?

あなたは、子どもの心配をしなくても良いんです。「あなたは私の子どもだから大丈夫だ!」って言ってあげてください。親が心を痛めて、困りまくってたら、それを見ているあなたの子どもは不安で不安で仕方なくなりますよ。堂々としてください。

何も心配いりません。
    • good
    • 1

日本の保育園ですか?


だったら日本の保育園に通っているのに家では中国語ばかりなら少し日本語での会話にしてあげたらどうなんでしょうか。
日本語理解出来ないっていわれてるのに家では中国語ばかりでどうしたら…ってそこに答えもう見えてるでしょ?
    • good
    • 1

日本にはこういう言葉があります。


聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
わからないことを素直に聞くのは一瞬恥ずかしいけれどちゃんと知ることができる。
わからないことを聞かず知っているふりをすると一生笑いものにされる。
つまり専門家に恥ずかしいとかめんどくさいと思わず聞きましょうということです。
保育士でも幼稚園教諭でもいいでしょう。
    • good
    • 0

日本語が分からないので結果的に遅れているだけです。


私も中国語で授業を進められたらお手上げです。ヽ(  ̄д ̄;)ノ

絵本の読み聞かせを毎晩してあげて下さい。
年中さんですが、乳児対象の簡単なものから与えます。
繰り返し読んであげ、暗記します。
そうすると、知っている単語が増えていき、このような場面ではこのようにいうということがわかってきす。
段々とグレードをあげていき、ある程度単語が理解できるようになると、子どもは早いですよ。
一年生になったら漫画(ドラえもんなど)を与えて下さい。
読みたい一心で覚えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間がありません。6カ月の赤ちゃんとおじいちゃんの介護、家事全部終わったらもう深夜。本は読んでいます。

お礼日時:2017/11/16 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!