dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

風邪をひいた様です。病院に行くべきか質問します。
昨日から身体の節々の痛み喉の痛み、ふらつきがあります。
夕食時にロキソニンを飲んで一晩 寝た所、喉の痛みと身体のだるさだけになりました。
いつもなら寝て直すのですが今回は10カ月の乳児がいます。
子供に移したくないし、お世話もあるし早く復活したいです。
病院に行くと症状は緩和されるでしょうか?
乳児と一緒に寝るのは移りやすいですか?
パパとは寝てくれなくて
病院は待ち時間も長いし風邪は薬では治せないって言うし迷ってます。

質問者からの補足コメント

  • まだ授乳中でミルクは2カ月以降使ったことはありません。
    ミルクの在庫はあります。

      補足日時:2017/11/18 07:34

A 回答 (3件)

おはようございます。

大丈夫ですか?
病院いきたくないのなら、マスクですね。そばに居るとうつりますよね。
葛根湯のんで、安静にしてみてください。症状がよくならなければ、早めの受診がいいと思います。
ママ業頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
結局、病院に行ったのですが、昨日から飲んでるロキプロフェン?と全く同じ薬が処方されました(*´Д`*)
熱も37度あったみたいで口の鼻の吸入をしました。対処療法しか出来ないみたいです。
病院に行って良かったのは、自分の状況は把握出来た。混んでなかった事。

病院に行かなくても良かったかなって思ったのは、自己判断と同じ薬が処方された。4千円かかった事かな?
とりあえず安静にして早く元気になりたいと思います(╹◡╹)
皆さんありがとうございました!

お礼日時:2017/11/18 12:52

うつしたいならともかく、早く病院へ行きましょう。


市販の薬より断然病院の薬の方が効くと思います。
同じお金が掛かることでも市販の薬を飲み長引いて病院に行くより、費用も安上がりです。
※誤解しないで欲しいのは、 市販の薬を否定する訳ではありません。今回は乳児もいますし、インフルエンザ流行の時期に差し掛かってますので、悪しからず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/18 12:42

病院に言った方がいいですね


これからインフルエンザの季節になります
マスクをかけて病院に行くことです
早く治さないと子供にうつりますよ
フタリデ熱を出したら大変ですよ
早く行くことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/18 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!