dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

窓は開けてません。開けるのは玄関くらいです。なのに、家の中にムカデやカマキリがいます。1階にも2階でも見ます。
どこかに穴があいているのでしょうか?
どうしたらいいのかわかりません。考えられる原因や対策教えてください。

A 回答 (5件)

通気口や下水管とかから平気で入ってきますよ。

害虫じゃないからこっちから手を出さない限り害はないですが、彼らとの同居に耐えられないならホームセンターとかで虫除けを購入した方がいいです。
    • good
    • 0

ムカデは天井からでも入ってきます。


カマキリは換気扇の隙間かな?
    • good
    • 0

ムカデはかなり狭い隙間から入りますが、窓ではなく家の基礎下



から来ます、床や基礎換気の侵入でしょう、お調べください。

カマキリは何かのタイミングで室内羽化したのかもしれません。

その場合でも時期が過ぎれば死に絶えますので問題ないです。

穴ではなく隙間ですから、視点を下げて床裏から床を見上げると

隙間確認できますよ。
    • good
    • 0

窓ではなく、ドアの隙間から入ってきますよ。

ドアの下に雑巾で土手を作ればある程度防げます。
    • good
    • 0

玄関のドアの隙間とか、換気扇、洗濯物、ringonori様の外出着 etc.


どれでしょう・・?
お大事に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!