アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

整数の性質

「連続する3整数の積n×(n+1)×(n+2)が、必ず6の倍数となることを証明しなさい。」

という問題について、

以前にも質問させていただいたのですが、自分でやってみるとよくわからなくなりました。

解答には、

「n=3kまたは3k+1,または3k+2(k:整数)の3通りに分類して調べる。」

と書いてあるのですが、何故このようなことが思い付くのでしょうか?
また、なぜn=2kまたは、2k+1, などで考えてはダメなのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「n=3kまたは3k+1,または3k+2(k:整数)の3通りに分類して調べる。


と書いてあるのですが、何故このようなことが思い付くのでしょうか?

>逆算して考えているという事ではないですか。
6の倍数となることを証明する⇔n×(n+1)×(n+2)が2の倍数でありかつ3の倍数でもある、
つまりn×(n+1)×(n+2)の3つのカッコのいづれかかが 2の倍数 残りの2つのカッコのうちどちらかが3の倍数
と証明すればよい。

ならば、n=3kまたは3k+1,または3k+2とおけば カッコ3つのうち1つは3の倍数にすることができる。
さらに、残ったカッコは2の倍数になってくれる

と、こういう思考過程なんでしょうね!


n=2kまたは、2k+1, などで考えてはダメなのでしょうか?
>できないことは無いと思いますが・・・
n=3kまたは3k+1,または3k+2(k:整数)の3通りに分類して調べる。ほうが楽でしょうね^^¥
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/19 18:47

>>何故このようなことが思い付くのでしょうか?


>>また、なぜn=2kまたは、2k+1, などで考えてはダメ?

6は2の倍数かつ3の倍数。
n(n+1)(n+2)はnが偶数・奇数いずれでも有っても偶数、つまり2の倍数。

後は3の倍数にもなる事を言えば良い訳。

任意の整数は
・2k、2k+1
・3k、3k+1、3k+2
・4k、4k+1、4k+2、4k+3
・5k、5k+1、5k+2、5k+3、5k+4
・・・以下延々、で表せる。

3の倍数かどうかを調べる訳だから、3による分類で調べる。
これが確実で手っ取り早い、のが理由。

4による分類で3の倍数になるかどうかって、逆にドーやるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/19 18:46

6の倍数とは、2・3だから2の倍数かつ3の倍数であることを証明すれば良い!



書かれているように、2k 2k+1は、2の倍数に使われようとしているが、

連続する数は、偶数ー奇数ー偶数ー奇数と交互にくるので、上記のように置く必要性がない

が、3の倍数は、連続する場合は、余りが0,1,2との繰り返しになるので、場合わけが必要

である。つまり、n=3k ,3k+1 ,3kー1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/19 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!