プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うろ覚えなのですが、

あの表面の白い粉は糖なので甘く、上手にできた証拠であるが、
最近は菌をまぶして白い粉をふかせてあるものもあり、その場合は糖でないので甘くない。
菌を使うのは、予め無害な菌で表面を覆うことにより、有害な菌の繁殖を抑えるためである。

というような記事を読んだことがあります。
ただ、それが「干し柿」だったか「干し芋」だったか思い出せず、菌の種類も思い出せません。
酵母や麹のように、よく聞く名前の菌だったように思うのですが……。

ネットで検索すればすぐにわかるかと思ったのですが、「糖である」という記事しかヒットせず、なんらかの菌を使っているという記事は見つかりませんでした。
どなたか実際のところを教えていただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

あのな、ネット上にはガセネタがいくらでもあるんだよ。


根拠のない話を面白がって書くバカも多い。
そう、お前さんはそんな馬鹿な連中の話に乗せられているんだよ。
    • good
    • 0

この粉は柿や芋に含まれる糖分が表面にできたもので田舎では粉(こ)がふいたと言っていました


こうなると甘みがでて美味しいのです
甲州ころ柿やサツマイモのきりほしがありました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!