dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5ヶ月のゴールデンレトリバーについてです。
遊びたい盛りの甘えん坊な性格です。家中あとをついてまわり、お風呂中でさえドアに背中をくっつけて待っているくらい飼い主と離れたくないような犬です。
お留守番は1日に5時間程度していましたが、1ヶ月前から私が家に居るので、今は一人になる時間はほぼありません。


車で5時間の所へ「日帰りで」行かなければいけない用事があり、朝5時に家を出発し、夜20時頃に家に着く予定です。

もし連れて行くとすると、3〜4時間知人が猫のためだけに借りてるという家で待っててもらう(猫とは部屋を分ける)以外は車の中に往復10時間ほど居なければなりません。

家に置いて行くとなると、朝5時から夜20時まで15時間以上一人ぼっちになってしまいます。
ご飯は1日朝7時・13時・19時と6時間おきに3回と、寝る前の23時頃に少しあげているのですが(お腹が空きすぎると吐くことがある)ご飯も15時間以上あげられない状態です。
最長で13時間のお留守番を1度だけさせたことがありますが、いつも以上に甘えてくる以外の変化はありませんでした。体調も変わりなく、お腹が空いて吐いた形跡もありませんでした。

過去に2回ほど1日で5時間の距離を経験させたことがありますが、後ろの席で外を見てるか、寝てるか、たまにおもちゃで少し遊ぶ・前に来たがり抱っこされてすぐ後ろに戻り…と過ごしていました。

1時間〜2時間に1度車から降り、お散歩がてら排泄します。
ウンチの回数は普段と変わりなく、同じくらいの時間に同じ量をしています。


車で連れて行くとのと、家で留守番させておくのと、みなさまはどちらを選択しますか?

A 回答 (2件)

ひとりぼっちでのお留守番が


可哀想と思うんでしたら、
一緒に連れて行かれる方がいいと
思います
一緒に入れない、安心ですし^_^

それか、もうひとつの選択肢として
ドックホテルに預けて行かれるのも
いいかもしれません
食事や遊びもしてもらえるので
ただお金はかかりますが、家でのひとりのぼっちのお留守番ではないので
寂しくないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひとりぼっちは嫌だ〜〜!と全身で訴えているのを見ると可哀想でなりません…。やはり連れていこうと思います。

ドッグホテル、色々探してみたのですが「本当に可愛がってくれるんだろうな…?」と私の中のヤクザが疑っていて(笑)
ゲージに入れっぱなしの所ばかりだという噂も聞いたり…変な病気うつされないかな…と、なんともまぁ過保護すぎですよね。愛情かけて遊んでくれるホテルが近くにあるといいのですが…今後何かあった時のためにも、もう少し探してみます!

お礼日時:2018/01/12 01:41

先方で私なら連れて行くかな。


帰り道で気になって急いで事故起こしたりするのもイヤですし。
近くにいたほうが安心なので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。たしかに、気になって急いでしまいそうです。
道中の事故等は怖いですが、やはり近くに居た方が安心!安全運転で一緒に行こうと思います!

お礼日時:2018/01/12 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!