dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

青菜ふりかけと緑黄色野菜ふりかけ
どちらが添加物も含めて
栄養バランス取れてますかね?

質問者からの補足コメント

  • この2つです

    「青菜ふりかけと緑黄色野菜ふりかけ どちら」の補足画像1
      補足日時:2018/01/12 19:25
  • スーパーに売ってる

    「青菜ふりかけと緑黄色野菜ふりかけ どちら」の補足画像2
      補足日時:2018/01/12 19:25

A 回答 (3件)

No,2の者ですが


想定していたものと同じでした

どちらも栄養を摂れるかという観点から見ると
ドングリの背比べですが

一ミリでも多い方を、というのであれば
若菜の方が、少し、ほんのちょびっとだけ、栄養はあるかと思います
1日の必要な野菜の5%くらいですかね。摂れるの。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

緑黄色野菜と書いてあるのでいいのかなぁ
と思ったけどそんなことないのですね

ありがとうございます

お礼日時:2018/01/13 07:19

ドラッグストアによく売ってる


青菜ふりかけと緑黄色野菜ふりかけのことなら
どちらにも全くといっていいほど栄養が入っていないです。

これらをご飯にふりかけたからといって
米以外の栄養が摂れることはありません。
添加物の事も考えるなら
むしろかけないで白飯として食べる方が健康にはイイです。
    • good
    • 1

この質問内容ではまったく比較できません。



どれだけの種類の添加物が、どれだけの量含まれているのか分かりません。

「青菜ふりかけ」と言っても、青菜を乾燥させただけのふりかけなのかも分かりません。

「緑黄色野菜ふりかけ」と言っても、どのような緑黄色野菜なのかも分かりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!