dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トップレベルの私立大学(早慶)に入るのと、そこそこの国立大学(失礼ですが、千葉大学など)
に入るのでは、どちらが良いですか?

また、どちらのテストが難しいのでしょうか?

A 回答 (6件)

千葉大でしょう。


早慶では3教科もしくはその勉強すらしていない推薦組しかおらず学生の質が低いです。
    • good
    • 2

あなたは今の千葉大を知らないのですか?千葉大には医学部もあり超難関国立大に一歩足りないだけ。

超先端技術以外は筑波より上。私は理系なので文系は知りませんが、慶応の理工よりは確実に上。
あなたは大昔の早慶神話に翻弄されています。現在私立の就活は早慶と言えども悲惨です。
    • good
    • 1

比べちゃダメですよ。

早慶です。
    • good
    • 1

早慶でも、学部によって難易度や評価が大きく異なります。

そこそこの国立大学でも医学部ならそっちの方が良いでしょう。 慶応の医学部でももちろんいいですが。
    • good
    • 1

早慶のが入ると良いけど


早慶用に勉強しないと入れない
    • good
    • 0

千葉大学よりは早慶のほうがいいのかな?偏見ですが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!