dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

履歴書の志望動機などを書くところに
病気について書いたのですが
左耳の聞こえが悪く
業務に支障が出る場合もあるので
書いたのですが
書かない方がよかったのでしょうか?

でも何か書かないとダメですし
言い忘れたらダメだと思い書いたのですが…

質問者からの補足コメント

  • 志望動機、自己PR、その他と
    書いていたのでそこに書いたのですが…

      補足日時:2018/01/18 14:34

A 回答 (4件)

自分の弱いところを正直に申し出て、お世話を掛けると思いますが、それ以上に努力し頑張りたいと言った方が好印象に感じますけどね。

    • good
    • 0

会社に伝えなければいけないことだとは思いますが、志望動機に書くことではないと思います。

    • good
    • 0

片耳が聞こえないのですが、必ず書きますし


面接時にも言います。
入社しても挨拶で言います。
そうじゃないと、聞こえないのは見た目でわからないので
無視してるとか、様子がおかしいって言われてしまうのです。
しつこいぐらいに言っておいても忘れられ、
早口でゴモゴモ話す人もいるぐらいです(笑)
書いたほうがいいですよ。
    • good
    • 1

書かないまま仕事を始めたら後々困ってしまうと思います。

なので正解だと思いますよ!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!