dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別れた彼女から少し前に勉強を教えて欲しいと
言われ会って教えました。
その頃の自分は未練タラタラだったのでこれを機に
食事に誘いました。
しかし元カノにはすでに
新しい彼氏がいて断られました。
しかしその後全くの確証はないのですが
別れたように
感じさせることをしていたので
(SNSの彼氏と出かけたのであろう
投稿を削除していたり)
情けないのですが未だに未練があった私は
諦めきれず
新年の挨拶をラインでしました。
すぐに返事が返ってきたのですがどこか冷たく
返ってきたのでそろそろ諦めよう
と思っていたら
再びラインがきて内容はレポート
について教えて欲しいという内容でしたが
これが少しおかしくて
そのレポート課題のある授業では
元カノの友達がたくさんいる
授業なのです。
それに、聞いてきた内容も
授業でも何回も言われていてレジュメを見れば簡単にわかる内容でした。
元カノは授業をしっかり
聞く真面目な性格をしている
人なのでそんなこと
聞いてくるのはおかしいのです。
それに聞くにしても
友達にも聞けるしわざわざ
元彼に聞くのかと感じました。
さらにそれからも授業を休んでしまったので
内容を教えて欲しいなどのことを聞いてき
私のことを頼ってくるようになりました。
これは脈ありと捉えてよいのでしょうか?
明日からテストが始まるので
彼氏のことを聞くのは気が引けるので
終わってから聞こうと思っているのですが
まずいですかね?
長文になってしまいましたが
回答お願いします。

A 回答 (4件)

勉強は、女友達としたほうがいいじゃない?


頭いいやつおるやろ?
なんで俺教えなくてならないの?って聴いてみたら?
    • good
    • 0

勉強の質問となると、女同士はなかなか意地が悪く教えてくれなかったりするものなので、当てにはならないんです。


LINEの内容が、勉強に関してばかりなので、あなたなら快く教えてくれると、彼女は計算して聞いてきてる気はします。
私も誰なら教えてくれそうと言う人を選び、普段は連絡取り合わないのに、その時はLINEして聞いたりします。
そういう意味では女子は賢いです。
彼が同じ大学生なら、彼に聞いてみたらと試してみるとか、遊びに行った後勉強会やらない?その時教えるよ、と先延ばしにして、それならいいやと断られたなら、ある意味利用ですね。
色々試してみるとか良いと思います。
    • good
    • 0

とりあえず質問者さんが脈アリと言われたくて仕方がないのは伝わってきました笑。



脈アリじゃ無いかと思える証拠をそこまで並べたら、脈アリなんじゃ無いかとしか言えませんが、実際はただ質問者さんが文句も言わずに教えてくれる一番都合がいい人だったとか有り得そうで怖いですね。

まーただ思い込んでポジティブに行くことは悪いことではないと思います。
また本当にチャンスであれば、彼氏のことをうじうじ聞くよりも、2人の時間を楽しくい時間にすることに力を使ってもう一度振り返らせるぐらいでいたほうがいいかと思います。

最悪彼氏とうまく続いていたとしても、質問者さんとの時間が彼氏より楽しければ、別れてこちらに来てくれる可能性も増えるわけですから。
    • good
    • 0

辛いお気持ちが伝わってきました。


あなたがしたいと思ったら連絡してもいいと思います。
あなたはあなたで先に進んで、次のパートナー探しをしていればいいと思いますよ。
あなたの成功をお祈りしています!!

『作ったものが計画通りに機能しないといって、それが無駄とは限らない。 - Thomas Edison (トーマス・エジソン)』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!