dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の質問にある数学の問題見てくださいの問題の解き方教えてください。

比率からわかりません。
aoは、6センチなら、abは、12になりませんか?
答えまでたどり着けません、、

質問者からの補足コメント

  • 質問履歴にあります。。非公開になっていますか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/01/23 08:50
  • 公開致しましたお力貸してください。。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/01/23 08:52

A 回答 (5件)

1、まず円周角の定理を覚えましょう。

∠OPBの大きさをθとして円周角といいます。
この問題ではθ=60°です。
点Oと点Bが動かないで、点Pが動く時、点Pが円周上にあればθは変わらない、
というのが円周角の定理です。また円の半径をRとするとOB=2Rsinθが成り立   ち、円周角の定理に付随する定理です。
ただし点Pが直線OBより下に来ると、別の角度になります。
点Bが円周上を動いて、点Aまで来ると円周角θ=60°は∠OABになります。
三角形OABは60°、30°の角度を持つ直角三角形だとわかります。
2、点Pの位置が変わってもθの大きさは変わらないのはなぜか、不思議と思いませんか。
証明を読んで下さい。まず、以下の通りに図を書いて下さい。
円の中心をCとします。実はABの中点が円の中心であることが後にわかるが、
今は、このあたりが中心と思う所を点Cとして、CO、CB、CPを直線で結びます。
CO、CB、CPはみな円の半径だから、長さは同じです。したがって、三角形CPOも三角形CPBも二等辺三角形です。
 次に直線CPを、直線OBの下まで延長して、円周にぶつかった点をDとします。
DO、DBも直線で結びます。
3、∠OPDの大きさをαとします。∠OPD=αを、円弧ODの上に立つ円周角といい、
直線ODの上に立つ円周角ともいいます。∠OCDを円弧ODの中心角といいます。
中心角は円周角の2倍になり∠OCD=2αです。
なぜか?その証明のために、二等辺三角形OPCの三つの角を考えます。二等辺三角形だから∠OPC=αとすると、∠COP=αです。残りの角を∠PCO=γとすると、三角形の三つの内角の和は180°だから2α+γ=180°です。2α=180°-γとなる。
∠OCDを∠PCO=γの外角といいます。∠PCO=γと外角∠OCDの和は180°だから外角∠OCD=180°-γ=2αです。外角∠OCD=2αは、円弧ODの中心角です。
 外角は三角形の他の二つの角(内対角)の和である、という定理があるので、その定理を使ってもよい。∠OCD=2αとなる。
4、同じように∠DPBをβとして、これを円弧DBの上に立つ円周角といいます。
また∠DCB=2βを円弧DBの中心角といいます。中心角は円周角の2倍です。
円弧OBの上に立つ円周角はθでした。θ=∠OPB=∠OPD+∠DPB=α+β
また、円弧OBの中心角は2倍で∠OCB=∠OCD+∠DCB=2α+2β=2θです。
点Pが円周上を動いても、中心点Cは動かないから、中心角∠OCB=2α+2γ=2θは
変わらないので、円周角∠OPB=θも変わらない。円周角の定理が証明できた。
5、この証明のついでに、点Dの所の角も調べます。∠PDOは円弧POの上に立つ円周角です。円弧POの中心角は∠PCOで、これはγです。γ=180°-2αですから、
円周角∠PDOはその1/2で、∠PDO=γ/2=90°-αとなります。
同じように考えると、∠BCPは円弧BPの中心角=∠BCP=180°-2βです。
円弧BPの上に立つ円周角∠BDPはその半分で、∠BDP=90°-βです。
二つの円周角をたすと
∠BDO=∠PDO+∠BDP=180°-α-β=180°-θ
点Pの円周角θは、点Pが円周上を動いて直線OBより下に来ると
∠BDO=180°-θになります。Pの円周角+Dの円周角=二直角
また円弧BP,PO,OD,DBの中心角は、全部中心Cに集まっていて、
一回転の360°を分け合っています。円周角は各中心角の半分です。
円周角が直角の時は、その中心角は2倍の180°だから対応する円弧は半円です。
図では、円弧BAの上に立つ円周角∠BOAは直角ですから、直線BAは
円の直径です。OB=ABsinθ=ABsin60°=AB×√3/2となります。
中心点Cは直線BAの中点だから、あとは容易にわかる。 答え③
AB=OA/cosθ=12
    • good
    • 0

NO.3です。


間違えてました・・・。
    • good
    • 0

1:2:ルート3


ですよね。

AO:OB:AB

AOが6cmの時OBが12cm。
では、ABは?
    • good
    • 0

>答えまでたどり着けません、、



私は問題にすらたどり着けてません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

どんな図かわからないので、答えられません^^;



あなたの質問も公開されていないし、リンクもないので、数学の問題を見ることができません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!