アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父が亡くなりました。
15年間住み込みのヘルパーさんが、無くなった後も出て行ってくれません。死亡後に財産がほしいから事実婚を認めろだの、出て行くならまとまったお金を要求をされています
相続税が700万円ぐらい必要なのですが
人が住んでると言う理由で売ることも売却もできません
売ってしまいたいのですが不動産からは
売ったあとにもめたら契約違反になるから気をつけるようにいわれました
どうすれば解決しますか

A 回答 (6件)

弁護士に相談しましょう。


餅は餅屋。専門家に対処していただくのが得策です。

無料相談を利用されても良いでしょう。
そこから担当していただける弁護士を紹介してもらうようにすると滞りなく解決できると思います。
    • good
    • 4

お金で解決します、ケチらない事とカモにされない事に注意してください。

    • good
    • 0

弁護士への依頼ですかね。



ヘルパーであった際には、契約や業務の都合上認められていたとしても、お父様が亡くなったことでこれらの契約は解約になるでしょうし必要性もなくなっているはずです。
このようなことから不法占拠や不退去在、不法侵入等の罪も生じる可能性があると思います。

ただ、警察も仕事を増やしたくなく、被害届などを受任したがらないこともあるかもしれません。また、その後の裁判などでの追い出しなども視野に入れたりすると、最初から専門家を入れたほうがよいかもしれませんね。

弁護士の費用が高そうだとお考えであれば、司法書士と行政書士の両方の資格を持っているような事務所の先生に依頼されてはいかがですかね。
司法書士や行政書士では、基本的に代理交渉の権利はありません。裁判となった際も付き添ったり、代理での発言もできないかもしれません。しかし、司法書士であれば、裁判所への申立などの書類の作成は受任できます。裁判のためのアドバイスはできるかもしれません。行政書士は警察への被害届などを取り扱ったりできるかもしれません。
弁護士ほど広く対応できない分、裁判にならないように対応する方法から模索し、最悪裁判となってもあなた方が前に出る必要は生じますが、アドバイスや書類作成での支援は可能かもしれません。

事実婚や内縁などと言う存在には、相続権はありません。
お別れするような場合の財産分与や慰謝料の可能性まで否定しませんが、亡くなった後の遺産までは言える立場にないでしょう。あるとすれば、年金分割などでしょうかね。

独学で法的な手段で追い出すような人もいるかもしれません。しかし、結構な勉強と労力が必要だと思います。そのために専門家が存在するので、よく検討されるとよいと思いあmす。
    • good
    • 1

立場をはっきりさせる


 ヘルパー派遣業者から派遣された「ヘルパー」で、住み込みを条件にしていた方なのか。
 途中から「ヘルパー」ではなく、内妻になってるのか。

 ヘルパーだと言うならば居住権はないので出て行ってもらうしかないです。
 介護契約書の終了、住み込みの必要がなくなったわけ。

 内妻となれば、遺産に対しての寄与分が発生
 その分は私にください、という要求は法的に論外となるものではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本人に自分の立場を弁護士に聞きに行くよう伝え、何の権利もないとわかっていながら
引っ越しだいがないや
部屋をかりるにも年をとっているから借りれないと理由をつけています

お礼日時:2018/02/07 09:22

弁護士、警察でも相談。

    • good
    • 1

ヘルパーさんの事業所に報告して下さい。


お客様との男女の関係は禁止となってるのはず。
貴方がたが個人的に雇ったのなら、契約書はないのですか?
ヘルパーで財産なんて聞いた事がありません。
お父様はヘルパーとしてではなく女としてお世話されてたので
すか?
警察に相談されるか?弁護士に相談されるか?
早めに動いて下さい。
死人に口なしなので銀行やキャッシュカードもヘルパーが勝手に使ってたら窃盗罪です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!