
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、最近「看護師の静脈注射」が公的病院や大学病院でも行われるようになりました。
そこで、「絶対に静脈注射してはいけない薬剤」のナンバーワンが「塩化カリウム」です。これを静脈注射すると「心停止」します。この心停止は蘇生術で戻らない重篤なものです。塩化カリウムは、点滴のなかに混合して希釈してから用いる薬です。「塩化カルシウム」この薬を使うのはさまざまな原因で「低カルシウム血症」を治療するためです。病気としては、「テタニー」等です。なじみのない病気ですね。体内の電解質(ミネラル)は、Na(ナトリウム)、K(カリウム)、Cl(クロール)、Ca(カルシウム)などが代表的なものです。そのバランスが崩れたときに点滴のなかに混合して使うか通常は、ゆっくりとした速度で静脈注射します。世間では、カルシウムが不足するとイライラするとか言われていますが実際に電解質は体の恒常性にあわせて自動的に調節されて極めて狭い範囲内に正常値があります。少なければ腎臓で排泄を抑制し、多ければ腎臓から尿へ出て行きます。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
【Google 検索: 塩化カリウム 注射】
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%A1%A9%E5%8C …
【無機質製剤】
http://medicine.cug.net/drug/15/15_02_04.htm
(塩化カリウム、塩化カルシウム)
上記URLを見て、“何を聞きたいのか?”を補足しておいてあげて下さい。
(何の病気なのか?どれだけの量を打っての影響を聞きたいのか?既往症は何をお持ちなのか?)
答えを出せる回答者がいたとしても、今回の質問文では“何が聞きたいのか?”が伝わってこないので
回答がつかないと思いますよ。
上記の内容(URL)で知りたい事が入っていれば助かるのですがm(__)m
参考URL:http://medicine.cug.net/drug/15/15_02_04.htm
No.1
- 回答日時:
仮死状態になるみたいですね。
用途としては心臓手術のときに心臓の動きをとめるため
に用いるようですね。
余談ですがゴルゴ13が自分を塩化カリウムの弾丸で
撃たせて仮死状態になり,透析でよみがえるという話
がありましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
注射器の針の研ぎ方、研磨の仕...
-
点滴している上肢からの採血は...
-
職場の大きいホッチキスの芯の...
-
インスリン注射の治療で、病院...
-
アンプルとバイアルの違い
-
注射後、腕がしびれる
-
ニューハーフさんには失礼な意...
-
病院の守秘義務について
-
無消毒のバリカンでHIV感染の可...
-
今日採血をしました。私のした...
-
vehicleとcontrol
-
トイレにスマホを落としてしま...
-
スマホやイヤホン消毒
-
血液検査の採血後皮下内出血を...
-
献血が好きという人の心理
-
飲酒後は、どれくらい間隔を置...
-
献血と健康診断(血液検査)と...
-
歯医者さんでのSPって?
-
消毒用のエタノールって飲んだ...
-
デイサービスで使用する整髪用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
翼付静注射針なんて読むの?
-
アンプルとバイアルの違い
-
注射器の針の研ぎ方、研磨の仕...
-
職場の大きいホッチキスの芯の...
-
注射後、腕がしびれる
-
インスリン注射の治療で、病院...
-
在宅自己注射の針の算定
-
鍼の取り忘れがありました。こ...
-
点滴をしている時の採血や血糖...
-
ホチキスの針。バラバラになっ...
-
採血:逆血後、血液がひけてこ...
-
点滴を行うときなど、なぜ溶解...
-
注射針の保険請求について
-
ニューハーフさんには失礼な意...
-
採血の時針先でさぐられるのと
-
新聞紙の下に開いてる穴って一...
-
厄介な人と関わってしまったよ...
-
体に残った注射痕について
-
座薬、お尻の注射、浣腸、摘便...
-
腕の血管を浮かせたい
おすすめ情報