プロが教えるわが家の防犯対策術!

弓道の的中率について

高校で弓道部に所属しています。
最近的中に伸び悩んでいて、数週間前に高的中を出してそれっきりダダ下がりです
自分で言うのは気乗りしませんが私は部員の中では毎日一番矢数をかけています(100本〜)
的中こそ落ちてても記録では部内で1〜3位には入ります。ただ、自分が2位や3位を取る時はいつも決まった人が上にいます。その人たちは、部活をサボったり、矢数をかけたりしません。部活中も真面目に取り組んでるとは言えないのにどうして負けてしまうのでしょうか。矢数かけすぎかなと思って矢数を減らすのも怖くてできません。
・なぜ矢数が少なかったりサボってても高的中(八割〜)を取れるのか
・どうしたら高的中を維持できるのか
長文になりましたがこの二点を教えてください

A 回答 (3件)

器用な人っていますよね。


その射で⁉と思っても当て続ける人もいるし、普段の練習でサボっているに試合になると調子良かったり。

とはいえ、あなたも8割程度の的中は出しているということですよね??私からすれば素晴らしいの一言ですが。。^_^;

個人的な意見ですが、サボっている人は「当てている」、あなたは「中っている」と思います。
それだけ真剣に弓道に向き合っているんですから、長い目で見たらあなたの方が素晴らしい弓を引くのではないかなーと思いますけどね。。(ただの素人ですが)

例えば、
・的前に立つとき少しだけ的の後ろに立ってしまった!
・引き分けで少しだけ妻手が力んでしまった!
本当であればこれだけで的中って変わってきてしまうと思うんです。
でも試合や勝負では、それでも的中が重視なので無理にでも弓手で的へ押し込んだり、狙いを少し変えてでも当てにいかなければいけないんだと思います。

もしかしたら、あなたに少し足りないのはそういう所でしょうか?

偉そうなことを長々と言ってしまってすみません…
    • good
    • 0

とりあえず、毎日、腕立て伏せ、腹筋、背筋運動が500回できるようになれば、的射は安定しますよ

    • good
    • 0

多分あなたは優しいのです。


的に当たると的が痛いと思うんでしょう。

的はずれな答えでした。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!