dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らし初心者ですが、貯金は可能でしょうか?
この春から家賃5.7万円(ネット•共益費等込み)のマンションに住むことになりました。
手取りが15万くらいなのですが、貯金は可能でしょうか?
都市ガス、電気、水道代は使った分だけの金額がプラスされます。
移動は基本自転車です。

質問者からの補足コメント

  • 皆さま回答ありがとうございます。
    手取りを15万円として
    家賃&管理費 57000円
    ガス・水道・電気 10000円
    食費 20000円
    日用品 3000円
    雑費10000円
    貯金 50000円
    を目標に頑張ろうと思います。
    (保険料とスマホ代は契約の兼ね合いもあるので来年から支払う予定です)

      補足日時:2018/02/23 21:45

A 回答 (13件中11~13件)

移動が基本的に自転車なら貯金できると思いますよ。


基本的に食事は自炊で、昼食も弁当等持参がベターですね。
私も若い頃の昼食は、自作おにぎりと、お湯で溶く(安い)味噌汁にしていたので一食¥50もしなかったと思います。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自転車は1番お金のかからない乗り物ですよね!
コンビニ弁当は高く付くので、なるべく自炊をするつもりです
仕事疲れで毎日自炊は難しいかもしれませんが、抑えられるだけ抑えていきたいと思います✨

お礼日時:2018/02/24 14:48

ご自身のことなので、ご自身で家計計算をすることが重要です。


光熱水費1万円/月、食費4万円/月とすれば、余りは約4万円/月になります。
これを、携帯代、交遊費、衣料費、貯蓄、などに振り分ければよいです。
賞与も考えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家計簿をつけることで無駄な出費が発覚しやすいですよね!
ボーナスはなるべく使わないようにして余裕を持たせたいと思います✨
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2018/02/24 14:41

手取り15万でなら出来るのではないでしょうか。


光熱費が2万、携帯代が1万、食費3万、雑費1万として、、、
1万円だけでもとりあえず積み立てて行ってはいかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

塵も積もれば山となりますしね!
初めは予期せぬ出費が多いと思うので無理せず貯金に臨みたいと思います
アドバイスありがとうございました✨

お礼日時:2018/02/24 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!