プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

地方公務員の市役所(政令指定都市)勤務志望なのですが、給与は勤続年数と年齢で上がり、役職は関係なくどの役職でも給与は同じというのは本当ですか?

だとしたら、出世することにメリットは感じられないのですが、何かメリットはありますか?

質問者からの補足コメント

  • 回答に誤りがありました。



    地方公務員の市役所(政令指定都市)勤務志望なのですが、給与は勤続年数と年齢で上がり、役職は関係なくどの役職でも給与は同じというのは本当ですか?

    だとしたら、出世することにメリットは感じられないのですが、何かメリットはありますか?

      補足日時:2018/02/26 09:56

A 回答 (4件)

同じではありません。


上位等級(職階給)ほど、号給の差があります。
管理職には管理手当が付きます。が残業手当はありません。

正直、管理職は出費も増えます。まぁ、ケチな管理職もいますが・・・
故に、責任が重く激務にも関わらず、可処分所得ではヒラと変わらないか逆転現象もあり、管理職登用試験を受けない人もいます。

要は、出世欲であり世間体です。そう言うブライドが捨てられる、同期に遅れを取っても平気でいられる。それはその人の考え方でしょう。
    • good
    • 0

市によって 差はありますが


給料は 幾つかの等級(例えば5等級から1等級)に分かれており その等級の中で年ごとに号俸が上がっていきます。なお、1号ごとの単価は級によって差があり 例えばですが5等級は1000円 4等級は1200円とかです。
次に、何年か経過すると 上の等級に移りますが ここで勤務成績によって 多少の差が出ます。早く出世した人は 給料が より多く上がります。
つまり 上の等級に移った人は 相対的に給料も高くなります。
さらに 管理職に就いたなら 管理職手当がつきますが その額は役職ごとに高くなります。
ということで 30年勤めて 5等級のままのヒラ職員と 1等級で部長になった人では 給料に大幅な開きが出ます
数値等は あくまでも簡略に説明するためのものです 実際は複雑です。
    • good
    • 1

役職で当然違います。

(等級が上がる)
専門職でも違ってきます。

公務員の給料や年収について知っておきたい基礎知識まとめ
https://goo.gl/s8GjpT
    • good
    • 1

メリットではなく、市民の公僕として何がベストか考える。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!