アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

心療内科を二つかけもちして、同じ薬を別のところで貰うことって出来る(バレる)のでしょうか?

A 回答 (10件)

お薬手帳を提示すればバレるでしょうね。

でも、事情があって掛け持ちするなら別にいいんじゃないですか?病院側は怒って別の所に行かれるよりは儲かりますから!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎回お薬手帳は提示してません。
持ってたら見せてください程度なので……
別に悪いことじゃないですよね?事情というか、私が足りないと感じるからなのですが、お医者さん的には月決まった量しか出せないみたいなので…

お礼日時:2018/02/28 00:56

返信ありがとうございます。

眠剤でお悩みでしたか・・・
「途中で起きてしまうので追加して飲んでるとすぐなくなり困ります。相談してますがこれが出せる限度なのだそうです。」とありますが、似たような経験があります。
私も眠剤を処方されていて率直に「熟睡できない&寝入るのが遅い」と主治医に伝えましたが
今使っている眠剤が一番効果が強く、これ以上強い眠剤は無いと言われました。

確かに追加で飲んだりすると消費が早いです。ではどうするか…
ベタですが日光を浴びる&寝る前はスマフォ等液晶を見ない&何かしら頭を使う、という対策で何とか追加せずに眠れました。
眠剤は慣れると効きにくくなるのが厄介ですね(汗)
    • good
    • 2

多分2つぐらいならできると思います。

が、おそらくあなたは向精神薬か抗うつ剤を欲してるんだと思います、それは麻薬と一緒で切れると禁断症状が出る場合が多いです。薬漬けになりたくないのなら徐々に薬を減らしてやめて行く方向で行かないとこの先一生薬なしでは生きれなくなります。後悔しなくて済むように今のうちに止めておくべきだと思います
    • good
    • 2

No.4です。



健保組合のチェックで引っかかれば、病院へ連絡がいきます。
というより、「これは不正使用なので、診療報酬、調剤料は保険で払えません」と突き返します。
病院も薬局も7割分のお金がもらえなくなるのです。
損害を受けますから、当然あなたはブラックリストに載ります。

健保組合が不正使用を発見できなかった場合は、あなたの7割分は保険加入者全員(国民)が払います。
私も含めた、国民に迷惑なのでやめてください。

なぜ薬を過剰に必要なのでしょう?
薬の効果が出ないのなら、ちゃんと医師に相談してください。あなた自身の生命にかかわることです。
    • good
    • 0

眠剤は出せる上限数が決まっているので、「足りない」と訴えても、やはり多くもらうことは不可能でしょうね。


しかし、自己判断で眠剤を他院から処方してもらい、追加服用することは、副作用の危険性もあり、もしも生死に関わる症状が出た場合、主さん大変なことになりますよ・・・。

眠剤には短時間作用型~長時間作用型まで、作用時間の異なる種類がいろいろあるのですが、このような
「眠剤の種類を変更する」といったことは試されたことがありますか?
また、他の薬との組み合わせによって、作用を強めることもできるのですが、これも試されましたか?
主治医から、このような話をされたことはないのでしょうか。

また、主治医に話す際も「足りない」と伝えるだけでは、主さんの状況がうまく伝わっていない(過剰服薬しているだけ、と捉えられている)可能性もあります。
「途中で起きてしまい困っているのですが、もっと長い時間効く眠剤はないですか?」とか
「○時間ぐらい寝たいのに、寝てから○時間ぐらいで起きてしまうのですが、眠剤の種類を変えることはできますか?」
と聞いてみるのはいかがでしょうか。
    • good
    • 4

薬手帳で他の薬局からも心療内科から処方されてて、国の処方点数を超えていたら、薬剤師が連絡する場合はありますね。


一番いいのは、一つの病院で事情を話して上限ギリギリの処方点数を出してもらうのがいいと思いますよ。
自立支援もセカンドオピニオンでは使えないからお金の負担も軽くなりますしぬ。
    • good
    • 2

心療内科系のどの薬を使っているかのは分かりませんが、足りないと感じたら、担当の先生に相談してください。

症状によっては徐々に飲み始めて、増やしてとゆうようなものもありますよね?まず医師に相談してその先生の方針に疑問を持てば、病院を変えてみることをオススメします。心療内科は特に先生と合う合わないとゆうのも重要なことだと思うので。
    • good
    • 1

保険組合のチェックで引っ掛かる可能性があります。



保険組合はあなたの医療費の7割を支払います。
2ヶ所で診察を受けたら、医療費も2倍になります。
病院や薬局は儲かるだけだからいいのですが、お金を負担する保険組合は自分が損をするのでチェックします。

健康保険を使わず、自費診療で全額自分で払うなら大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
病院にはバレませんか?それが一番心配です。

お礼日時:2018/02/28 01:05

基本的な質問ですがそもそも、なぜかけもちするのですか?


何の薬を服用されているか存じませんが、今使っている薬が効きにくいなら1人の医師に相談できませんか?

結論から言うとバレますね。というかバレやすいです。
私は1つの病院で通院していますが、突然主治医から率直に「他にも病院行ってますか?」と訊かれました。もちろん答えはNOですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

眠剤なのですが足りないのです。
途中で起きてしまうので追加して飲んでるとすぐなくなり困ります。
相談してますがこれが出せる限度なのだそうです。

お礼日時:2018/02/28 00:52

前にテレビで生活保護の人が色んなとこで薬貰って、売ったりしてるから分かるようにするって言うのをみたけど、実際のところどこまで把握してるのか謎ですねぇ。


生活保護の人じゃなきゃ大丈夫かもですねぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生活保護じゃないし売る目的じゃないから大丈夫なんですかね
そもそもしてはいけないという決まりはあるんでしょうか

お礼日時:2018/02/28 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A