電子書籍の厳選無料作品が豊富!

首筋にアトピーの染みがあり、プラセンタの治療を週に1.2度進められました。
肌の状態が良くなればイオン導入に切り替えて染み治療をしてゆくと伝えられました。

しかしプラセンタを続けて、急に辞めたりすると副作用とかは出ないんですか?
キムタクもプラセンタをしてると噂がありますが!!悩んでしまいます・・・
本当の消えるのかどうかも?

どなたかご意見を宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

私もアトピー持ちで、プラセンタ使用経験があります。

プラセンタって注射のほうですよね?プラセンタ入りのクリームとかじゃないですよね?注射だと解釈してアドバイスします。
副作用についてですが、私の場合は特になにもなかったです。ただ血液製剤の部類に入ると思うので、副作用というより感染の危険性ついては知ってから決断したらいいと思います。ネットで調べるとどんな感染の可能性があるかわかるので見てみてください。もちろん可能性はかなり低いとは思いますが。かなり使われているものだし。でも知っているのと知らないのとでは違いますもんね。
私は知ったうえで、それでも痒みや見た目の苦痛から逃れたいほうが上だったので、使用をきめました。
痒くていらいらするし、何より集中力も落ちるのでやりたいことがスムーズに出来ないし・・。
しみを気にしているようなのでしみに対してはわかりませんが、出ているアトピーには見た目もかゆみにも効いた感じがあります。プラセンタは肝臓の治療などにも使われたりしているものです。余談ですが肝臓の機能が悪いとかゆみが出たりするのですが、私の場合肝臓の機能が回復したのもあって、かゆみが減ったのかな、と勝手に思っている部分もあります。(薬の飲みすぎか、肝機能がわるかった)なので効き方はわかりませんが・・。
ちなみに私の場合は週1回とか2回とかって長々続けるよりは集中して毎日通った方がよかったです。
いっぺんにお金はかかりますけどね・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

naorio様、お返事有難うございます。アドバイスをとても嬉しく思います。解釈の通り、注射をしようと思っています。
しかし感染とかがあるのですね!!正直、かなり驚きました。

naorio様は肝臓が弱かったのですか?同じなので苦痛がよく分かります。こちらはおまけに胃腸も弱いです(涙)
痒みは本当に辛いですしね・・ 健康な人は苦痛や苦悩をなかなか理解をしてくれないし・・
naorio様はどれくらいの期間通院をされて、プラセンタで肝臓の機能が回復したのですか?
すごく羨ましいです!!だけどお金がかかりますよね(-"-)

(痒みや見た目の苦痛から逃れたいほうが上だったので)とても気持ちが分かります。肌の調子が悪いと外出もしたくないですよね。出歩くのは夜の方が多くなりますし・・

お金かぁ・・ 気が遠くなります(T_T)/

お礼日時:2004/10/10 05:13

これは、ホームページから引っ張ってきたものなので、大丈夫じゃないかなと思います。



プラセンタが肝炎の薬として再び脚光を浴びた理由の一つに、副作用や、やめてからのリバウンドが一切ないことがありました。病気を叩くものではなく、体そのものの自然治癒力を引き出すものなので、副作用や使い過ぎによる弊害はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kerokerokerogon様、お返事有難うございます。
やっぱり特に怖い副作用ないみたですね!!

kerokerokerogon様のお陰で少し安心をしました。近々、病院に相談に行く勇気が出てきました。
取り合えず、行ってみますね!!
有難うございましたm(__)m

お礼日時:2004/10/08 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!