dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

座席譲るのって難しくないですか?譲ってほしければ自分で言うべきですよね?

高齢者でも譲ろうとしたら「そんな年じゃない」って怒ってきたり、何も言われないから譲らなかったらすごい目で見てきたり……
明らかに骨折とかならわかりやすいですけど、妊婦さんかな?と思って肥満の人だったら失礼ですし

高齢者来たら察して譲る、みたいなのが美徳っぽい雰囲気あると思うんですが、自分のしてほしいことくらい自分の口で言うべきだと思うんです。(言われて断る人ってそんなにいないと思いますし……)何も言わずに察してってわがままだと思いませんか?

座らなきゃいいとかは論点ズレるのでお控えください。回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 私は言われたら譲ります〜

    確かに言うのが難しいってのはわかるんですが、何も言わずに察してもらうのが当たり前って通用するんですね、皆さん優しい。私は何も言わずに察してもらえるのは幼稚園児までだと思ってました。

    あと地域柄かわかりませんが、妊婦さんは比較的言ってきます。万が一転んだら我が子の命失うわけですしね。そっちの方がありがたいです。こういう経験もあるので、言わないってことは別にすごく座りたいわけでもないのかなと判断しているのですが……どうなんでしょう?

    優先座席には座らないようにしてるのですが、譲ってほしそうな人の特徴って何かありませんかね?やっぱりガン見してくるとかでしょうか?

      補足日時:2018/04/11 10:26
  • 度々補足すいません

    どうして言えないんですかね?やはり図々しいと思うんでしょうか?別に必要なことなら言えばいいと思うのですが……

    言葉というのは相手に自分の気持ちとか伝えるためのものでしょう?どうして使えるツールがあるのに使わないんでしょうか

    譲ってもらえなくても何とも思わないのであれば全く問題ないんです。でも伝えもしないくせに電車降りた後「あの子譲ってくれなかった」(実体験)は、そちらの方が図々しくないですか?

      補足日時:2018/04/11 18:09

A 回答 (44件中31~40件)

席を譲ろうとして叱られたことはありませんが


相手の人格というものもありますから、一方的に譲ることはしないです。
いきなり「どうぞ」と言うんではなく「ここ、座りますか」と聞くようにしています。
そうすればそこで相手も自分の意思を示すことができます。
「ありがとうございます」と言われたら譲りますし「いいえ」と言われたら譲りません。
それならどちらになっても、お互いが気まずくなることはないと思います。
    • good
    • 1

座席譲るのって難しくないですか?譲ってほしければ自分で言うべきですよね?



これもわがままです。
察すること、コミュニケーションをとることは、先に座っている側からするものです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

でも、このところ世の中怖いので…
「譲る気持ちが自分の中にあるなら」
「譲ってほしければ自分で言えなんて思うくらいなら」
最初から座りません。

譲るという行為によって、まわりにいる人たちにもさまざまな感情が生まれます。
中には否定的な感情もあるので、あまり波風立てないようにしています。
    • good
    • 1

確かに、折角声かけて断られるのって、複雑ですよね。


周りの目も気になるし・・。
私も、それは避けたいです。

譲るべきか迷うような年代の人だったら、声をかけずに寝たふりします。
相手に「自分は若いのに屈辱的だ」と思われたら、善意が無駄になりますから。

以前、目の前に80-90代と思われるご婦人が立たれたので、「座られますか?」と聞きました。
「ありがとうございます」と言われたので、譲りました。
あの時、「いいえ、結構です」と言われたら、そのまま座っていたと思います。

何才に見えても、「自分は若いんだぞ」という考えの方はみえるので、ひとまず意志を確認します。
これは、相手を尊重しつつ、自分も守る方法だと思っています。
    • good
    • 2

席を譲って欲しい人が見た目で判断できないのと同じで、座っている人に席を譲る余裕があるのか判断できません。


具合が悪くて座っているかもしれません。
座っている人が義足かもしれません。
妊娠初期でお腹は出ていないが悪阻が酷くて座っているかもしれません。
結局座っている人が最初に行動しないと話が進まないのだから、譲られて怒る人を何とかしないといけないでしょうね。
    • good
    • 3

譲ろうとして怒られたことはありません。


怒る人ってよほどレアな人です。
遭遇した時は「へぇ!!珍しいもの見た!」と思えばいいです。
不快ですけど、しようがないです。人生は常に快適ってわけにはいかないから。

断られることはあります。
相手が固辞するのなら、「そうですか」と言って座ります。
私だって立っていたいわけじゃないので、座り続けられるのは嬉しいし、周囲からは席を譲る優しい人と(たぶん)思われているから、「ラッキー!」と心中ひそかにほくそ笑みます。

ただし太っているのか、妊婦なのかについては、たしかに迷います。
うっかり譲ると気分を害する人もいるでしょうから。
靴とか服とかをみて推測するしかないです。
妊婦で、座りたいのなら妊婦マークをつけるとかしてほしいです。

でも、「座りたいなら自分で声をかけろ」というのはほとんどムリな要求です。
日本は自己主張を嫌う文化です。
「出る杭は打たれる」とか、「口は災いの元」ということわざがあるくらいです。
「自分が座りたいから人に立てって、どんだけ自己中なの」とか思われかねないです。

高齢者や傷病者、妊婦等をいたわるのは、「美徳」というほどのことではないです。
それが当然という文化の国もあります。
日本はわざわざ「美徳」と言って称賛しないと譲る人が少ないから、わざわざ言い立てるのでしょう。

たかだか席を譲る程度のことです。
「100万貸してくれ」と頼まれてるわけじゃないです。ワガママとか、譲ってあげたのに、大げさに考えなくていいでしょう。
    • good
    • 1

私も平均寿命をだいぶ越えた老年で、足腰が常に痛んでいますが、席を譲ってくれと言おうとは思いません。

限度まで、人に頼らないで行こうと思っています。で、譲らない若い人を怪しからんとも思いません。でも、私よりも難渋している人を見かけたら、譲ります。譲りにくいなど、思ったことはありません。あまりそういう機会もなくなりましたけれど。もし譲られれば、喜んで受けます。好意でしてくださったことですから。もっと障害のある人や、赤ちゃんを抱えている人には譲ってあげて欲しいとは思います。そういう人を見かけたら、いかに年を取った私でも喜んで譲ります。
見知らぬ相手であっても、それを思いやることが出来るかどうか、ということなのです。権利、義務の問題ではありません。
だから、・・・すべき、とか、してほしいのなら口で言え、などという問題でもありますまい。そういう意識があり、またあるのは仕方がないことであるとしても、それを堂々と公言できるというのは・・もしそれが一般のお若い方の考え方であるとしても、それでも責めはいたしません。ただ悲しいことだと思います。
    • good
    • 0

とっても難しいですね。


その人がどんな考えか、健康状態なのか、次で降りるのか 分からないですから。

でも譲って欲しいと自分から言う場合はよっぽどの時だと思います。
そしてお願いしても「自分も具合悪い、疲れている・・電車に乗れるぐらい元気なのでは?」と言う人もいます。
嫌な思いをするぐらいなら、立っていられるし‥と思っているのでしょうかね。

譲って断られると、その後何とも言えない雰囲気になりますよね。

もちろん質問者さんがおっしゃるように、ご自分から言ってくれるとスムーズでしょう。
私も膝や腰が腰すごく痛い時、通院のために電車に乗った時など申し出たいと思ったことあります。少し演技して譲っていただいたことはあります。^^

譲られて、ありがとうとならないのも良くないでしょうね。
妊婦さんでなくたって気持ちを汲み取り座ってしまえばよいのにと思います。

自分は10人に声を掛けて1人でも感謝してくれれば嬉しいです。
断られたら「出過ぎた真似をして嫌な思いをさせすみません」と笑顔で済ませます。
同じ車両で何度もするのは勇気がいりますが。3度目ぐらいからは絶対に座ってくれそうな人にしてしまいます。。
人の親切を見るのは清々しいものですし、自分も出来る時はしたいです。
シルバーシートでないなら、必ず譲る必要もないので 寝たふりとかになるのでしょうね。
    • good
    • 0

>高齢者でも譲ろうとしたら「そんな年じゃない」って怒ってきたり


これ、良く否定的意見の例証として言われますが、私は実際に見た事が一度もありません。
むしろ「ありがとうございます、でもすぐ降りますから大丈夫です」と丁寧に断られる方のほう
が多いです。

「譲りたいけど断られるのは気まずくて嫌だから、譲って欲しい人はそっちから言ってよ!」と
言うのと、「譲って欲しいけど要求するのは図々しく思えて嫌だから、譲ってあげるという人は
そっちから声を掛けてよ!」と言うのは、わがままさ加減では似たようなものでしょう。
高齢者が来たら席を譲る、という「美徳とされる行為」を進んでしたいのであれば、自分の口で
「良かったらどうぞ」と言うべきなのです。
譲られて怒る人なんて、実際にはほとんどいませんしね。
    • good
    • 3

難しくないです

    • good
    • 3

>座席譲るのって難しくないですか?譲ってほしければ自分で言うべきですよね?


言って譲ってくれるならいいが、こんなとこで投稿している人が譲るわけがない!
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!