アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

独身叔母子供もいない
この場合 喪主は誰に
他県に住む叔母は施設に入居しており 私の妹夫婦が見守っている状態です。叔母の入居費用は叔母の預貯金と年金で賄っている状態だったのですが 預貯金も底を尽き年金でもとうていまかないきれなくなってる現状です。今は妹夫婦が生活費から不足分を手出ししてる状態です。私夫婦も低所得で困窮してます。妹夫婦からは毎月手出しをしてる金額を聞くと少しでも…と考えてますが現実は厳しいと痛感もしてます。妹夫婦の気持ちを考えるとどうしたら良いのか。妹夫婦もこれ以上は無理とも言われてます。私の兄も居るのですが他県にいるためとゆう事で…
それに 叔母が入居する際の預貯金 年金は妹に全て任せた為今はノータッチです。叔母の体も最近は弱って来ている為 葬儀の事などそして喪主の事を考えてます。
葬儀費用など誰がまかなえば良いのか
兄妹仲違いしないように良い解決策は無いでしょう。どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

> 叔母が入居する際の預貯金 年金は妹に全て任せた…



ということなら、妹が最期の喪主まで責任を持つべきでしょう。

とはいえ、妹も自分の生活を犠牲にしてまでは無理です。
あなたがた兄弟のほかに叔母の甥・姪がいるのなら、その人たちにも協力してもらえないか呼びかけてみることです。

本当に誰も助けられないのなら、行政の福祉部門に相談することです。

>葬儀費用など誰がまかなえば…

集まる香典を皮算用して、それで収支が合う程度の質素な葬儀で良いでしょう。

最近は家族葬とかいって親類縁者に声をかけない葬儀がはやっていますが、それではかえって赤字になります。
集められる香典はできるだけ多く集めることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご相談させて頂いて気持ちが少し楽になりました。

お礼日時:2018/04/16 17:04

生活保護を受けるか、土地など売却するか。

    • good
    • 0

告別式等が不要なら、直葬でいいかと思います。


費用は20万程度。
喪主が負担とか決まっているわけではありませんので、近親者で相談して、分割するなどして下さい。

ちなみに、年金で賄えないのは施設が高いからですか?
それとも年金が少額だからですか?
資産ももうないとのことですし、場合によっては叔母様の生活保護受給も視野に入れるべきと思います。
妹さん夫婦も生活が苦しいのであれば、ケアマネや市町村役場に相談して下さいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/16 17:21

極論からいうと、葬儀はしなくても良いのですよ。


火葬さえすれば。
あとは、永代供養や無縁仏としてお寺にお願いすれば良いです。
火葬の代金とお寺に納骨するお金はかかりますが、兄弟姉妹で均等に割れば、目が飛び出るような額にはならないと思います。
あと、現状ですが、叔母さんが生活保護を受けることはできないでしょうかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
保護に関しては出来ないとの事でした。

お礼日時:2018/04/16 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!