No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メサノバ骨折はわかりませんでした。
メサノバじたいが英語じゃないのかもしれない。ここから下はネットから貼り付けたものです。
プラトーというのは英語なのかな(?)平ら、とか平坦みたいな意味があるらしい。
↓↓↓
脛骨近位部の骨折治療―鏡視下手術法を中心に― 王寺 享弘
脛骨プラトー骨折に対する鏡視下手術療法は,関節への侵襲が少なく,早期に可動域が得られ,合併損傷の正確な診断と処置ができるなどの点から推奨される術式と思われる.
一般的な末梢神経損傷の分類には、Seddon (1994)の分類3,4)がよく用いられるが、一過性不働化(neurapraxia)、軸索断裂(axonotmesis)、神経断裂(neurotmesis)の内、絞扼障害は一過性不働化から軸索断裂までの様々な程度が含まれる3)。また、末梢神経損傷を組織学的に1~5度に分類した Sunderland (1951)の分類では、1~4度までの程度を含んでいる3)。
絞扼障害の病態にはいろいろな説が考えられているが、主なものに Ochoa の圧迫説(1973)と Sunderland の阻血説があり、堀内2)は圧迫が主に働き、阻血がそれを修飾していると考えている。
圧迫説の代表例として、廣谷と堀内の両氏のレビュー2,3)では Ochoa の論文(1980)が紹介されている。その内容は、モルモットに対しタニケットによる慢性圧迫を行い、その後神経を採取し、神経線維のときほぐし標本を観察した結果、髄鞘がオタマジャクシ状にゆがめられている変化を観察したというものである。これは圧迫によってミエリン層(髄鞘成分の一つ)が軸索の上を滑りゆがめられたと考えられている。
また廣谷は阻血説を実証する論文4)の紹介をしている。神経に対し30mmHg の圧をかけると神経内静脈流が障害され、80mmHg で完全な血流停止が起こったという Rydevik(1981)の動物実験、もう一つは人間の手根管に30mmHg の圧をかけると伝導速度の低下が起こり、50~60mmHg の圧でブロックがおこるという Lundborg(1982)の実験を紹介している。このような阻血は神経内液圧を高め、神経束内に浮腫を生じると考えられている4)。
圧迫であれ阻血であれ(実際には圧迫による阻血と考えるのが自然?)、慢性に続けば軸索輸送が障害を受け、程度が強ければ完全断裂でなくても軸索には Waller 変性が発生する3)。これは周径の大きい有髄神経から変化が起こると言われている4)。
このセドンは、神経損傷の分類から引っ張った。上下に文章あり。参考URLにて。
おやすみなさい。。。。。。
参考URL:http://jpc.vis.ne.jp/ORTHO/entrapment/entrapment …
No.2
- 回答日時:
読み方が合っているかわかりませんが、おそらく脛骨の骨折のようなので、下の英語であっていると思います。
メサノバ骨折:maisonneuve fracture
プラトー骨折:tibia plateau fracture
セドン骨折:segond fracture
HPを載せておきます。(英語ですが)
segond fractureはanterior cruciate ligamentのとこにあります。
参考URL:http://www.wheelessonline.com/index.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 【高齢者の骨折の主原因1位の謎】高齢者の最も骨折する場所はベッドの中で骨折しているそ 4 2023/08/27 12:27
- 怪我 肋骨にヒビ 2 2022/09/14 10:42
- 日本語 「骨折してみたい骨」はいわゆる重言でしょうか 6 2022/06/17 11:57
- 怪我 医者 骨折について 2 2022/08/20 13:51
- 放射線治療・リハビリテーション 大腿骨骨折したら 1 2023/05/27 23:36
- 放射線治療・リハビリテーション レントゲンでヒビもないのに 5 2022/09/19 17:19
- バスケットボール ミニバスでの、指の骨折 娘、小3がミニバスで指を骨折しました。 一年間で、2回ヒビ、指を骨折したので 1 2022/05/03 09:53
- 競馬 競走馬の骨折 2 2022/10/06 22:47
- 怪我 骨折治ったあと 5 2022/06/15 01:27
- 怪我 骨折が治らない原因ってなんですか? 3ヶ月ほど前に上腕骨を骨折したのですがまだ骨がくっつきません。 1 2022/05/28 16:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「ケガには消毒+ガーゼ」は時代遅れ!? 最近の消毒事情
転んだりして擦りむいたとき、消毒液で消毒したあと、乾燥させてガーゼを貼るといった処置をする人は多いのではないだろうか。しかし、近年病院では傷口に対する消毒は、行われないこともあるとのこと。知っておきた...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
骨折してる時にオナニーして射...
-
座った状態で首吊りした方が楽...
-
5階から飛び降りたらどうなりま...
-
肋骨骨折の夫婦生活
-
骨折した恋人にしてあげあれる...
-
2階から飛び降りたら骨折程度で...
-
壁殴ったらこーなりました 2日...
-
年寄りに筋肉がいかに大事か教...
-
至急!!
-
ギプスを取ったら、、、こんな...
-
剥離骨折
-
高齢者大腿部骨折 手術すべきか?
-
22キログラムはどれくらいの重...
-
2階から14歳女子153cm49kgが飛...
-
診断書について
-
医者 骨折について
-
8歳上の彼氏が転倒して膝を骨折...
-
深手を負った場合の生活
-
足の指が紫に腫れました ※画像...
-
足の甲の骨折について教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
座った状態で首吊りした方が楽...
-
骨折してる時にオナニーして射...
-
5階から飛び降りたらどうなりま...
-
2階から飛び降りたら骨折程度で...
-
骨折した恋人にしてあげあれる...
-
中学生の1年生で欠席日数が20日...
-
4階から飛び降りたら死にます...
-
圧迫骨折と椎体骨折ってどう違...
-
2階から14歳女子153cm49kgが飛...
-
高齢者大腿部骨折 手術すべきか?
-
肋骨骨折の夫婦生活
-
2階から足で着地するように飛び...
-
仙骨骨折の完治までどれくらい...
-
足指骨折傷病名教えてください
-
8歳上の彼氏が転倒して膝を骨折...
-
学校の階段から落ちてしまった...
-
22キログラムはどれくらいの重...
-
壁殴ったらこーなりました 2日...
-
完全に自分で腕を骨折させれる...
-
2階から飛び降りしたらどうなる...
おすすめ情報