dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鍵なし 引き戸 結構軽い

こういう扉はどのようにしたら簡単に開けられなく出来ますか?簡易鍵みたいな?

写真見にくかったり
分からない点があれば教えてください。その都度補足します。

よろしくお願いします。

「鍵なし 引き戸 結構軽い こういう扉はど」の質問画像

A 回答 (5件)

ホームセンターにいくと引き違い戸の鍵、あります。


子供や猫だったら、網戸用のロックでも十分、両面テープではるやつだから、簡単です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あら!ホームセンター見たつもりだったけど見落としたかな。
明日また行って店員さんに聞いてみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/12 14:39

https://www.amazon.co.jp/dp/B071WDZWZK/ref=sspa_ …

ネオジュウム磁石
これを柱とドアにそれぞれ付ける(N極S極を間違えないように・・・。)

先ず普通の力では開閉困難

開ける際には 扉の隙間に金具(ヘラなど)を差し込んでて「この原理」でSN両極を引き離す必要があります。

指詰め用心 磁石の欠け注意
出来れば磁石同士がくっ付いてしまわない微妙な間隔保持をご考慮してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなのもあるんですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/17 20:52

アオリ止め金具をドアと柱に付ける



ホームセンターや100円ショップに売ってるよ
「鍵なし 引き戸 結構軽い こういう扉はど」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ!簡単そうでいいですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/17 20:51

No.2です。


あなたが部屋に入る間のみ中から施錠、ロックするということなら、簡単なのは粘着テープでの貼り付けが可能なら添付図①の金具、シーソーのように羽根板の一端を仕込むと反対側が浮き上がりストッパーになります。
在室中も、外出中も勝手に入らないように施錠というなら、例えば添付図②のような物。
戸と壁の互い違い重なる部分に差し込みロックします。
「鍵なし 引き戸 結構軽い こういう扉はど」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私が部屋にいるあいだなので一番を試してみようと思います!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/17 20:48

ドアの上か下の敷居、レールとの隙間に畳んで厚みを合わせたボール紙、あるいは本来開けたドアが勝手に閉まらないように固定するドアストッパーとしてあるゴム製の三角に尖った物を上下いずれかの隙間に差し込むと滑りにくい、開けにくくはなりますね?


などを差し込み挟み込むとか、戸や戸枠にネジをねじ込んで良いのであれば取り付け可能なカギの類はいろいろありますが。
「鍵なし 引き戸 結構軽い こういう扉はど」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/17 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!