プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

光接続にNTTのPR-500MIを使用しています。
Mesh Wifiを構築したくてGoogle Wifiを導入しました。
有線・無線とも全ての端末からインターネット接続自体は問題なくできています。

PR-500MIに有線でPCを接続しており、Wifi接続でプリンターやスキャナーを接続しているのですがこの間の通信がうまく行かず困っています。

原因はなんとなくわかっておりまして、、
現在PR-500MIとGoogle WifiそれぞれがDHCPの機能がONになっておりまして、PR-500MIは192.168.1.0/24のIPアドレスが、Google Wifiは192.168.86.0/24のIPアドレスが割り振られるようになっています。有線接続のPC(192.168.1.x)とプリンターやスキャナー(192.168.86.y)で別々のセグメントになってしまっていますので通信が出来ないのだと思います。Pingも飛びません。

Google WifiでMesh Wifiを構築するためにはDHCPはオフにできない(ブリッジモードは使えない)そうなので、PR-500MIの方のDHCPをオフにしてみたのですが、Google Wifiから(PR-500MIに有線接続されている)PCにIPが割り振られません。どのように設定すればPCとプリンター・スキャナーが通信できるようになるか御教示いただけないでしょうか?

PR-500MIは「PPPoEブリッジ」が「使用する」になっています。インターネットの接続はPR-500MIから行なっています。
Google WifiのWAN設定は「DHCP」です。(「PPPoE」ではありません)。

試しにPR-500MIの方のインターネット接続をオフにして、Google Wifiの方を「PPPoE」で接続設定してみましたが、無線接続の端末(ノートPCやスマホ)はインターネット接続できましたが、PR-500MIに接続されたPCはインターネットに接続できませんでした(IP割り振られないので当然ですが。)。

Google WifiのアクセスポイントにPCを有線接続してしまえば、全部Google WifiからIPが割り振られることになるので解決するとは思いますが、できればPCはPR-500MIの方に有線接続したままにしておきたいと考えています。

追加情報等必要でしたらご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ブリッジモードで動作しないことは了解しています。


NATとルータ機能は別物ですが、ルータON、NAT OFFで動作させる想定でした。
この動作モードだとPCからプリンタを直接IPで参照できるのです。
ただ、ちょっと調べてみましたがGoogle Wifiの親機はNAT ON必須のようですね。

静的IPマスカレードというかポート転送の設定を行うしかないでしょう。
ポート転送の設定は下記にありました。

https://support.google.com/wifi/answer/6274503?h …

・上記を行う上で、google WifiのPC側(192.168.86.0/24でない側)を
固定IP設定する必要があります。
・プリンタも固定IP設定する必要があります。
・プリンタのポート番号は多分、515か9100だと思います。
このポートをポート転送すればよいです。
・スキャナーのポート番号は・・・わからないです。
・これまでプリンタ付属のソフトが勝手にやってくれていたプリンタ検索などが
できなくなってしまうので、そこら辺を手動で行う必要があります。
・他にもいろいろやらなくちゃいけないことがあるかもしれません。

スキャナは諦めないと駄目かもしれません。
質問者さんのスキャナについての、下記URLのような情報がありませんか。
あれば、プリンタと同じように設定することで可能なのですが。

http://ug.oipsrv.net/USRMA-2605-zz-OP-jaJP/conte …

> PCにはNICが1枚しかありませんので、PC上にて静的ルーティング設定する意味がわからないのですが、どういう意図でしょうか?

Google WifiがNAT ONだと意味がないのですが、
NAT OFFでもOKならば、然るべき設定を行うことで、
PCからプリンタを直接IPで参照できるのです。
例えばプリンタのIPアドレスが192.168.86.5だったとすると、
PCからみプリンタ向けの通信のルータ(Gateway、IPパケットの投げ先)は
Google Wifiになります。
一方でインターネット向けのGatewayはPR-500MIです。
通信先によってGatewayを振り分ける必要があるのです。
具体的には
192.168.86.0/24向けの通信のGatewayをGoogle Wifiの
グローバル側IPにします。
逆にこの設定がないと、192.168.86.5向けのパケットを
PR-500MIに投げてしまい、更にPR-500MIはインターネットに
このパケットを投げてしまいます。

> マスカレードは私の質問の中ではどの機器でどのように行うものでしょうか?
IPマスカレードというかポート転送設定は一般には
NATのプライベート側にある機器をグローバル側から参照できるようにする設定です。
この場合は、Google WifiがNATで、プリンタがプライベート側の機器、
グローバル側からPCがプリンタを参照します。

以上、参考になりますでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

makunanamanさん、再度の御回答ありがとうございます。
また、Google Wifiについてもお調べいただいたようで、私のためにお時間を使っていただき重ねてお礼申し上げます。ありがとうございます。

今回いただいた回答、私の知識不足で「100パーセントわかりました」とまではいきませんが、”各機器に固定でIPを割り振っておいてポート転送で通信させる”という仕組みについては理解できたと思います。またPC上で静的ルーティング設定することの意味についても理解できました。

結論から申しますと、「やってやれないことはないかもしれないが設定が複雑で色々制約も多くなりそうなので、PCをGoogle Wifiに直接ぶら下げてしまった方が早い」と思いますので、今回はそうしようかと思います。「無線よりは有線の方が転送速度が速いのでできれば有線にしておきたい」くらいの気持ちでしたので。。

後学のためにもう一つ教えていただいてよろしいでしょうか?
今回プリンターと通信するためにはGoogle Wifiでポート転送させるとのことだったのですが、これはGoogle Wifiから見るとインバウンド向きのポート転送だと思います。NATが外部から内側に通信を通すための仕組みだとするとこれはわかるのですが、接続したいのがスキャナだとすると通信の方向が逆(スキャナからPCにデータを送る)になると思います。この場合でもポート転送の設定はGoogle Wifiで行えるのでしょうか?つまりアウトバウンド向きのポート転送も設定できるのでしょうか?スキャナからPCまでの間にはGoogle WifiとPR-500MIを通るので、、Google WifiのWAN側から出たデータはPR-500MIは何もしなくても通るのですかね?PR-500MIのLAN側にGoogle WifiもPCも繋がっているので、この部分はハブに繋がっているようなものですよね。。ということは、やはり考えるべきところはGoogle WifiのWAN側LAN側双方向の通信だけなので、ここに双方向のポート転送の設定をすれば良いという理解で合っていますか?

最後ごちゃごちゃ書いてしまいまして申し訳ありません。

よろしくお願いいたします。

お礼日時:2018/05/23 10:43

>「無線よりは有線の方が転送速度が速いのでできれば有線にしておきたい」


PCにNICが2つ以上ある条件になりますが、
有線のままとする方法はもう一つ考えられます。
具体的には、PCをPR-500MIの192.168.1.0/24のLANと
Google Wifiの192.168.86.0/24の両方のLANにつなげる案です。
固定IPでもDHCPでも良いですが、
普通に設定すれば、おそらくルーティングテーブルも
ほぼ正しい設定になるはずです。
ただ、デフォルトゲートウェイ(0.0.0.0)の設定については
注意が必要で、192.168.1.1の方だけ残し、192.168.86.1を削除するか、
192.168.1.1の方のメトリックを小さくしてください。

> 接続したいのがスキャナだとすると通信の方向が逆(スキャナからPCにデータを送る)になると思います。

こちらは質問者さんのご認識であっています。
IPの通信は基本、サーバクライアントモデルになるのはご存知のようですね。
言い訳ですが、スキャナはほとんど使わないので、
プリンタと同じ様に、スキャナがサーバ、PCがクライアントと
勘違いしてしまいました。

アウトバウンド向きの通信は、
Google Wifiの動的IPマスカレードにまかせちゃったほうが良いです。
基本、サーバー側はポートが固定になりますが、
クライアント側はポートが動的に変わるので、
双方向のIPマスカレード設定で通信できるようにするのは無理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
追加の質問にもご回答いただきましてありがとうございました。

なるほど、PCにNICが2枚あればたしかに片方は有線のままにしておけますね。

いろいろご教示いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2018/05/26 15:22

Google Wifiは触ったことがなく、一般的なWifiルータ前提で書いてます。



Google WifにNAT設定があるならそれをオフにして、
PCに静的ルーティング設定を行えば通信可能だと思います。

静的ルーティング設定はリンク先のroute add設定(-pオプション付き)を
参考にしてください。
http://www.infraexpert.com/study/routing4.html

ルータによってはNATをオフにできないものもあるようで、
その場合は静的IPマスカレード設定で行うしかないと思います。
(その場合はPCの静的ルーティング設定は不要です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

makunanamanさん、御回答ありがとうございます。
私のネットワークの知識があいまいで正しく理解できていないのかもしれませんが、、

>Google WifにNAT設定があるならそれをオフにして、

NATというか、ルーターの機能をオフ(ブリッジモードで使う)にできるか?という意味でしたら上でも書きましたが
Mesh Wifiを使用するためにはブリッジモードではダメだそうなのでオフにできません。Google Wifi上では"NAT"に関する
設定は無いようです。

>PCに静的ルーティング設定を行えば通信可能だと思います。

PCにはNICが1枚しかありませんので、PC上にて静的ルーティング設定する意味がわからないのですが、どういう意図でしょうか?


>その場合は静的IPマスカレード設定で行うしかないと思います。

私の知識だと「IPマスカレード」は1対多でIPの変換(1対1で変換を行うのがNAT)を行うものなんですが、ご提案の静的
マスカレードは私の質問の中ではどの機器でどのように行うものでしょうか?

私がネットワーク用語をよく理解できていないかもしれませんので、もう少しご説明いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2018/05/20 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!