プロが教えるわが家の防犯対策術!

資格を取る際に、過去問を解いて学習したりしますよね。
その際に、昨年度の過去問題を解くのってどう思いますか?
私個人の考えでは、昨年出した問題は、今年は出さないだろうから、むしろもっと古い過去問を解く方が有意義なのかと。
皆様のお考えをお聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • チャンと打ったはずなんですが、投稿した際に文章に変な重複ができちゃいました。
    読みづらくて申し訳ございません。

      補足日時:2018/05/20 09:37
  • たしかに。古すぎるものは、私も同意見ですが、昨年度のものって、いかがなものでしょうか?
    ちなみに、私が勉強している資格は、日本全国をエリアで区分して、エリアごとに出題されるというもの。

    社内教育自己啓発の通信教育を申し込んだら、テキストの他に昨年度の過去問題集が同封されていました。

    昨年度分だけで、そこそこの厚みがあります。
    なぜならば、先にお話したとおり、エリアごとに違う問題が出ているためです。
    この場合は、やはり徹底的にテキストを暗記するのが策なんですかねー?

      補足日時:2018/05/20 11:21

A 回答 (3件)

資格でも簡単のものから勉強しないと受からないものまで色々と種類があるのですが、


資格の試験問題は、使い回しをすることがあるので、最近の過去問を解くことは意味があると思います。
逆に古い問題は、その資格に関係する機材が新しくなっていたりしていて、ある分野が問われなくなる等もあります。

ここ数年私が受験しとった資格では、受験後にネットで問題がA?(BとかCとかあるらしい)パターンだったと書かれていました。
前の回答にもあるのですが、最近の傾向、トレンドはやはりあるので近年のものを解くのは意味があると考えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

使い回し。
そのパターンは、ありえるかもなんですが…
例えば、よそのエリアの問題を持って来る事もありえますねー。

お礼日時:2018/05/20 11:30

制度や方針の変更などで、その資格を取る人に何を求めるかという部分が変わってくることがあります。


そうしますと、試験の内容もそのポイントを重視した傾向になります。
ですので、現在の制度に対応している、年度の近い過去問を解いた方が対策になります。
古すぎるものはあまり役に立たないことが多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかにそうですね。
法律や求められるもの。時間の経過と共に、変化するものは色々ありますよね。

お礼日時:2018/05/20 11:27

制度が変わったり、出題傾向が変わったりもあるでしょうから、意味はあると思うけどなぁ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。そういう事もありますね。

お礼日時:2018/05/20 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!