アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分のコンプレックスを克服したくて、無謀だと知りつつ司法書士の勉強を初めて三日目の者です。
中卒なので本気の勉強など、一度もしたことがないレベルです。記憶力も悪いです。美容の資格しかないです。
多分今は九九も怪しいです。

本を読むのは好きなので文を読み解くのは得意だと思っていたのですが
民法初めの問題、過去問など読んでて意味わからなくなります。
テキスト1ページ理解しながら読むのも、過去問一つやるのにも20分とかかかってしまって辛いです。10問の練習問題(○×のみ)でも一時間~かかります。
知識がなくて出来ないのは当たり前なのですが、勉強に慣れてる皆さんはそもそも問題文章理解できてるんですか?

その資格、勉強の本当の一番初めにはどうやって勉強していたのか、それも聞きたいです。
辞めろ、は言わないでください(涙)
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 高卒認定は要りません。
    勉強に慣れてる皆様は文章問題即理解できますか?
    勉強(資格)一番初めの勉強方法を教えてください。

      補足日時:2023/04/28 10:09

A 回答 (7件)

いきなり士のつく資格の勉強して大丈夫なんですか?



順番を追って簡単な資格から順に取っていくという考えならまだしも0から士のつく資格は無謀な気はします。

公務員浪人とかと一緒でいつになったら資格とれるかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫じゃないかもしれないです‥無謀ですよね、ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/25 11:23

辞めろ とは言いません。


実際趣味で法律書を読んでる人もいますから
ただ 本気で法曹の資格を取るつもりなら 
かなりの覚悟が必要です。
司法試験に挑戦するレベルの人からみれば
あなたは生まれたばかりの赤ちゃんのようなものです。
可能性はありますが、そこに到達するのは
気の遠くなるような時間とハードルをいくつも超えなければいけません。
そのためには崇高な動機が必要ですが
あなたの場合は動機がイマイチよくわかりません。
コンプレックスを克服するためだけなら、なにも司法試験じゃなくてもいいのでは?
よく学歴コンプレックスの芸能人が有名大学を中年になって受けてますが、ああいうのだと難易度は劇的に低くなりますよ。
実際同じ早稲田でも一般入試と社会人入試では全然違いますからね。
早稲田に受かったと言えばあなたのコンプレックスもなくなるのでは?
周りの人もほめてくれると思いますよ。(一応はね)
以上参考になれば
by 東証プライム企業 正社員エリート総合職 教育担当
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
学歴のコンプレックスだけじゃないのです。
たくさんの複雑な事柄があって、司法書士だと思いました。

けど、なりたいものになる努力をするのに崇高な動機は必要でしょうか?
色々考えてみましたが、私には理解できなかったです。
私とはま反対で、努力まみれだったであろう経歴の持ち主のあなたは、今の経歴を作るのに崇高な動機があったのですか?
それは本当に崇高なのでしょうか?

中年の大学受験もとても素晴らしい事だと思います!かっこいいです!回りで居たら私は尊敬します。
ですが、今の私は大学を受験しても生きていけないです。
コンプレックスを解消するという趣味だけに、時間は避けないのです。

そしてお返事していると、少し自分の考えがまとまってきました‥!さすが教育担当の方です‥!
ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/07 10:18

本を読むのは好きなので文を読み解くのは得意だと思っていたのですが


民法初めの問題、過去問など読んでて意味わからなくなります。
 ↑
そりゃそうです。
小説を読むのとは訳が違います。
法律の専門書を読むんですからね。



テキスト1ページ理解しながら読むのも、
過去問一つやるのにも20分とかかかってしまって辛いです。
10問の練習問題(○×のみ)でも一時間~かかります。
 ↑
そうやって、一つ一つ潰していく
しかありません。



知識がなくて出来ないのは当たり前なのですが、
勉強に慣れてる皆さんはそもそも問題文章理解できてるんですか?
 ↑
勉強に慣れているだけではダメです。
法律に慣れていなければ、法律の専門書は
読めません。



その資格、勉強の本当の一番初めにはどうやって勉強していたのか、
それも聞きたいです。
  ↑
基本書、判例集、過去問、六法。
これが基本です。

基本書は、最初は何が書いてあるか
ちんぷんかんぷんだと思います。
言葉一つ取っても、??
の連続です。

賃貸借? ああ、アパートを借りる奴ね。
こうやって一つずつ覚えて行くしか
方法はありません。

基本書などは、数十回読み込みます。
手垢で真っ黒になります。

何年もかかります。



辞めろ、は言わないでください(涙)
よろしくお願いします。
 ↑
問題は、何年もかかる受験勉強を
続けられるか、です。

独学は難しいですよ。
学校に通うことをお勧めします。

司法書士は、昔は簡単な資格だったの
ですが、司法試験改革で、司法試験の受験生が
流れ込み、
最難関試験の一つになっています。

人生を賭ける覚悟が要求される試験です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お返事頂いてすぐ読んだのですが、ホントに胸いっぱいでお礼が遅くなりごめんなさい。
独学というか、通信講座で勉強しています。予備校行きたいですがお金や生活が成り立たなくなるので‥おいおい考えます。

あの日から毎日勉強していますが、わからない言葉が沢山でてきて‥講義で説明してくれていても「あれ、なんだっけ?」と何度もなります。昨日聞いたはずなのに。
その度、あぁ、やっぱわたしの頭が悪いんだ。と思います。
でも後に「法律の専門書を読んでるんだ、一回ですぐ理解できるわけねえわ」と反復しています!
すでに何十と反復しました。
とっても前向きになれました。ホントにありがとうございます。

結構ハードな人生だったけど、逃げずに色々なことに立ち向かった経験があります。
何度も落ちるのは覚悟の上です。それでもどうにか勉強にも、負けないようにしたいです‥

言葉の一つ一つがとても力になりました。
今後も胸に置いて大切にさせて頂きます!

お礼日時:2023/05/07 09:59

やり続けるしかないです。


私も、学校で教えてくれない資格試験を受けました。
「学校で教えてもらった方が楽だな~」ってホントに思いました。

・まずは法律を大まかに知る。
→どんな法律で、この場所にこんなことが書いてある、と大まかに覚えるほど読む。

・畑違いな分野の文章なんてどんな人でもすぐには理解できません。弁護士だって医療用語は知りませんよ。
→過去問20分かかってOK。20分かけてやるほどきちんと読んで、言葉を解釈してやられたんでしょ?それが正解ですよ。わからない言葉を解釈することが大切。

・繰り返すことが大切。
→一度で覚えられる人なんて一握り。医師だって何度も浪人したりするんですから。過去問やって「間違えたところ」をきちんと紙に書くなどして理解を深める。

・時には何もしない。
→根詰めてやり続けてもダメ。時には休憩入れて。

☆【これ究極の方法】
→インプットだけでなくアウトプットすることが一番実力が付く。
「インプット=自己学習」だとすると「アウトプット=他人に教える」です。
これがインプットの何倍も実力になります。
インプットだけしても使わない記憶はどんどん忘れていきます。
インプットした後に、他人に「○○な法律があってね、こんな解釈でね、●●なんだよ。」と教えることで、記憶の強化にもなるから。

ぜひ悔いのない取り組み続けてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。初めてすぐ行き詰まっていて、正直続けるのも辞めるのも怖くてパニック起こしてた時にこのお返事見てすごく泣きました。
込み上げるものが多すぎて何も言えず、お返事遅くなりました。すみません。
今は立派な医者も、学ぶ前はわたしと同じで何も知らなかったんですよね。
受かりたいならやり続けるしかないとわかっていても、他人に言われたら後押しになって、とても勇気付けられました。
しょうもない質問なのに‥ほんとにありがとう。
アウトプット→過去問と思っていましたが人に伝えるのっていいですね‥!少しずつ、たくさんやってみます!

お礼日時:2023/05/07 09:44

都は一夜にしてならず!?

    • good
    • 0

質問者さんの場合は高認を先に取るべきです。



司法書士はそのあと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。補足の通り、高卒認定は要らないです。

お礼日時:2023/05/07 09:36

まずは、民法などの読解力を上げる為に、高認にチャレンジしますか。


その上で受験すれば、理解も深まりますよ。

詳しくは・・・<https://nnn.ed.jp/column/column_06/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。補足の通り、高卒認定は要らないです。

お礼日時:2023/05/07 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!