プロが教えるわが家の防犯対策術!

現役看護師 3年目です。
私は今年から急性期病棟へと移動となりました。

前働いていた病棟が慢性期のところであった事と、さまざまな処置をする患者が非常に少なかったことから、ここへ来てから慣れない事、知らない事だらけで毎日が大変です。

知ってる後輩は入った時から急性期だったので、年は下でも職場経験では圧倒的に上な後輩からも色々と教わっています。

正直なところ、職場環境はとても良いです。
優しい師長、先輩方や少し小生意気だけど慣れない自分をサポートしてくれる後輩。

自分は恵まれているなといつも実感しています。

しかし、逆にそれが自分を苦しめている感じが最近あります。

予習をして、メモを取って、様々な処置などを覚えるように続けていますが、一向に良くなっている、職場に貢献している感じがしません。
先輩方は「役にたってるよ。」と言ってくれています。とても嬉しい事ですが、周りが出来るからこそ、物覚えが悪くて、上手く出来ない自分が情けなくて憎くて仕方がありません。

他病棟への申し送りの際も、緊張も複雑な処置が多い患者の説明が上手く出来ずー

「しっかり把握しろ。」

「ヘラヘラしてるように見える。不愉快。」

「間違った情報を送られると困るのはコッチと患者だ。」

……ヘラヘラしているにあたっては納得はいきませんでしてが、それ以外の指摘は自分でもそうだなぁっと思います。

入院患者の情報収集も、途中分け合って引き継いだとあっても、さっきまで違う看護師の書いていた下書きをバカ正直に清書してしまい、夜勤の先輩から

「ちょっと意味が分からないかなぁ〜。」

っと苦笑いをされてしまいました。


こんなにも素晴らしい人間関係の職場に恵まれているにも関わらず、結局は何も貢献できていない、役に立っていない自分に呆れてしまいます。

勿論、考え過ぎかなと思う時もありますが、自分は根っからのバカなのがとても苦しいです。

長ったらしくなってしまいましたが、皆さんはこう言った体験、もしくは似たような体験をしてことがありますか?もし心理的に参ってきたらどうすれば良いですか?

もっと自分に自信が欲しいです…。

質問者からの補足コメント

  • あの申し送りの際、自分は把握していたつもりであっても、実際はそこまで把握出来ていなかった。
    もっと根掘り葉掘り先輩方と確認し合えば良かった。

    そうすれば同じミスはないかな?と思っています。

    実際その申し送りの看護師は、その点以外は基本普通に対応してくれていましたので、決して理不尽に指導していたわけではない事も理解しています。

      補足日時:2018/05/30 18:02

A 回答 (1件)

透析患者なので


看護師さんにはお世話になっております。

国家試験受かっただから
決してバカではないと思います

伝言、伝達
普通の仕事でも大変なのに命を預かる伝言、伝達と言っても過言ではありませんよね

しっかり自信を持って頑張って下さい!としか
患者側からは言えません


回答になってませんが


ファイト!!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!