アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

西側?に当たる東海道・山陽・九州新幹線では、形式が既に飽和状態のようで、700系に強引にアルファベットを冠して凌いでいますが、ドラゴン○ールの末期みたいにいかにもやっつけ感全開で、いい加減2000系とかにしては?と、思えます。
4桁にできない何らかの事情でもあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

「700系に強引にアルファベットを冠して」というのは, 正確には「形式」ではないです. 形式としては, がんばって 7xx を使い続けています. まあ JR 東海ってこの辺は保守的だからねぇ.



700→N700 と N700A→N700S は新形式, N700→N700A は番台区分>#3.
    • good
    • 0

4桁に出来ない事情はない。


国鉄時代の系列を踏襲しているだけ。

>700系に強引にアルファベットを冠して凌いでいますが
違うよ。基本設計は700系。マイナーチェンジで新形式を付与する程でもないから。
国鉄時代だって、改良型や特殊線区向けは1000番台・2000番台と製造番号で区分するのが習わし。
これに倣っているのです。
    • good
    • 2

管理システムが形式3桁で出来ているから変更が必要、東海、西日本、九州にまたがるからその間の調整も必要。


別に3桁でも足りるから当分変更は行わないでしょうね。
    • good
    • 1

4桁にできないことはないでしょうが、する必要もまだない、と言ったところかと。



ところで、0系も1964年から1988年の製造終了まで製造され、0系を0系で置き換える状態でした。
この間、1000番台、2000番台と改良が続けられています。
ちょうど、1997年から今日に至る700系、N700系、N700Aと重なるんですよね。

また、国鉄の形式付番を踏襲しているJR東海は、キハ11、キハ25のように現在使用していないかつての形式番号を与える例がありますので、
次の新機軸に二台目100系なんていうことも考えられますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!