アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

総額35万円+税の金額を、
2回分割で振り込みたいとのことで双方合意し、
請求書を下記の通り“2枚に分けて欲しい”と言われています。

分割1回目 30万(税込)
分割2回目 残金7万8千円(税込)
------------------------
総額 37万8千円(税込)

分割の内容は備考などに書くとして、本来であれば小計・消費税・合計がありますが
この場合、どのように請求書を作成すればいいのでしょうか?
請求書には一度出している請求書Noに-1,-2というように枝番をつけて再発行予定です。
30万の内税、7万8千円の内税をそれぞれ書いて、
請求書2枚の合計額が37万8千円になれば問題ないですか??

質問者からの補足コメント

  • 少し状況が変わり、税別30万と5万の請求書2枚でよくなりました!

    そのため消費税の問題はなくなりましたが、書き方の問題点を教えて欲しいです。

    支払内容としては
    制作会社(うち)に依頼された案件を当日キャンセルされたため、その費用になります。

    元々は全額の内容で請求書を1枚出し、備考に分割の旨を記載していましたが
    どうしても請求書を30万(税別)と5万(税別)2枚に分けて出して欲しいと言われました。

    商行為ではありますが、品物ではないのとこちらは会社ですが相手が個人ということもあり、
    個人間やりとりに近く、1つの案件名に対し請求書が2枚に分かれることも決算期間についても双方特に問題ありません。

    現在再発行しようとしている請求書を画像で添付しました。
    この内容でも問題ないですかね??

    「分割支払いの請求書作成について」の補足画像1
      補足日時:2018/06/13 11:58

A 回答 (3件)

何の支払ですか。


一般的な商行為なら、支払が何回に分かれようと最初から全額を請求するものです。

支払い側から見ても、請求書の全額を一度に支払わなければいけないなどのルールも慣習もありません。
延べ払いにしたければすれば良いだけのことです。

・1回目
○○代金 350,000
消費税 28,000
合計請求額 378,000円

・2回目
前月請求残高 (税込) 378,000
ご入金 △300,000
当月請求額 78,000円


質問文にお書きの方法では、1回目に 30万しか請求していないのに、2回目に「残金」の言葉が出てくるのはつじつまが合いません。

「残金」を取るとしたら、30万と 7万8千円の売上がそれぞれ別の取引としてあったことになります。
タイミングによっては決算期間をまたぐこともあり、それでは不都合が生じます。

いずれにしても、何の支払なのか、商行為なのか個人間やりとりなのかを書かなければ的を射た回答はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答いただきありがとうございます。

支払内容としては
制作会社(うち)に依頼された案件を当日キャンセルされたため、その費用になります。

元々はご回答いただいた内容で請求書を出しておりましたが、
どうしても請求書を30万(税別)と5万(税別)2枚に分けて出して欲しいと言われました。

商行為ではありますが、品物ではないのとこちらは会社ですが相手が個人ということもあり、
個人間やりとりに近く、1つの案件名に対し請求書が2枚に分かれることも決算期間についても双方特に問題ありません。

この内容で伝わるでしょうか…。
再度ご教示願えればと思います。

お礼日時:2018/06/13 11:33

単純に30万を2回にするのですから、①20万円+税②15万円+税 でいい様に思えます



分割後のそれぞれで 216,000円+162,000=378,000 でいいでしょう
    • good
    • 0

それでは同日付けで 2通の請求書を発行すればいいんじゃないですか。


うち 1つは一両日中に入金予定、他方は何十日か後になるだけのことでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!